最強の鬼女様-修羅場・鬼女・キチ系まとめ-

2chの既婚女性に関する修羅場・鬼女・キチ系のストーリーをまとめています。

IQに差がありすぎると会話が成り立たないみたいな俗説は信用してなかったけど、彼氏は主語や目的語がなくて「何が?」って聞かないと会話が噛み合わず冷めた

pose_puzzle_kamiawanai
891: 恋人は名無しさん 2019/03/02(土) 02:13:49.94 ID:bkWHhnpf0.net
IQに差がありすぎると会話が成り立たないみたいな俗説は信用してなかったけど
あまりにも彼氏と会話が噛み合わなかった時
普段から主語や目的語が無くて、いちいち「何が?」って聞かないといけなかったり
こちらの質問に答えてくれない(常に自分の話したい事優先)

喧嘩した時も私は問題点や彼氏の主張の矛盾点を上げていって
2人が納得できる落とし所を探そうとしてるのに
向こうは質問に答えずデモデモダッテ
男女の車のバッテリーが上がった有名なコピペみたいな会話を毎回繰り広げるのに疲れた
初の歳上彼氏で、歳上=しっかりしてる!と思い込んでた私が馬鹿だったよ

私以外の人と話す時支障出ないの?って本当に疑問だった


少ない給料の中から毎月頑張って一万円ずつ積み立ててる事をバカにしてきた先輩から突然マルチのお誘い。「大丈夫よ、法律に触れないように営業してるって言ってたもの

business_woman2_2_shock
380: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/05/27(金) 20:08:18.45 ID:zzG0mbuz0.net
会社の先輩に、預金額をばかにされたことがある。
少ない給料の中から実家(色々あり大変だった)へかなりのお金を出し、旦那(当時はまだ彼氏)との交際費、
その他もろもろ計算すると、毎月一万円ずつ積み立てるのが精一杯だった。
先輩に預金とかしているの?と聞かれたので、一万円ずつしていると言ったら
「ええー?たったの一万円?!ぷっ!まあ頑張ってねw」
と笑いながら言われて少しムカついた。
そんなの人によって違うだろうに。

そんなある日のお昼タイムに、先輩が突然、
「(健康食品)って知ってる?」
と言ってきた。
知らないと言ったら、その健康食品の良さを語り始め、
「これね、会員になると安くなるの」
「私が(私)さんに売るでしょ?そしてさんは他の人に売るの」
「そうすると売上の何パーセントが自分のところに入る仕組みなの。すごいでしょ?」
と、笑顔で語ってきた。
え?それ、マルチだよね?と思ったので、大丈夫なのかと聞くと、
「大丈夫よ、法律に触れないように営業してるって言ってたもの」
という、とんでもないことを言い出した。

長いのでいったん切ります


土日は用事あると言っても朝来る放置子「何時ごろ出るの?渡したいものがあるから~」見かねた旦那が「とりあえず開けたら?」とオートロック解除

face_angry_woman4
655: 名無しの心子知らず 2018/04/09(月) 08:40:01.91 ID:njifemxl.net
土日は用事あるから、って言っても朝来る
インターホン越しに「そろそろ出掛けるから遊べないよ~」と言っても「何時ごろ出るの?渡したいものがかるから~」とやりとりしてる間にインターホンがオフになる
見かねた旦那が、とりあえず開けたら?ってオートロック解除
放置子が玄関まできたら元気よく「お邪魔しまーす!」と言っても押し入る
もう口出ししないから、平日だけ思う存分遊んで来いと言いたい
そして土日は来んな


共有スペースで1歳の子を放牧される親ってどんな考え?

baby_aruku
112: 名無しの心子知らず\(^o^)/ 2015/08/03(月) 23:59:20.30 ID:RqcuPUl+.net
一歳くらいの子を共有スペースとかで放牧させる親ってどんな考えなんだろう?
他の子を叩いたりちょっかい出したりする時期なのに遠くから見てる系の。
お友達同士だったら遠くから見てるのもまぁ、ありかもだけど
全く知らない子供同士なら余計何しでかすか分からんから離れられなくない?
もしかしてそれくらいの歳の子の親は少々ちょっかい出すくらいは
お互い様だと思ってて仕方ない!って割り切ってる人たちなのかな?


子どもの頃放置子だった知人女性「休みの日は朝から友達の家に行ってたから今考えれば迷惑だったかも…」親が水商売で当時2~3歳だった妹の世話をさせて夜間は仕事に行

no title
674: 名無しの心子知らず 2018/04/14(土) 00:35:02.61 ID:z80PAbAY.net
知り合いに子どもの頃放置子だった人がいるわ
女性なんだけど親が水商売で当時2~3歳だった妹の世話をさせて夜間は仕事に行ってたんだって
休みの日は朝から友達の家に行ってたから今考えれば迷惑だったかもと寂しそうに言ってたわ
親は60まで色々男がいたらしいし飲酒運転しでかすようなくそ野郎だったけど、そんな親だからか娘はしっかりしてるよ
結局知り合いの方もバツイチだけど会社ではいいポジションにいるししっかりしてる
これは稀だと思うけど放置子ってどんな大人になるんだろう
普通に社会生活送れるのだろうか


中卒、メ、ニート歴10年突破のA。A母がとにかくAに甘くてすぐお金を渡すし働かせない。しかしある日A母が亡くなった。A母氏後のAの生活とは…

family_kyouiku_kahogo_girl
296: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/05/21(土) 15:34:15.13 ID:Tk/eIEKf0.net
高校時代からの友人だった子の話
A色々あって中卒資格しかない、メ、ニート歴10年突破
Aの家族構成は母、兄、兄嫁、兄夫婦の子が3人。このお母さんがAに甘くてすぐお金渡すし働かせない。
Aに依存しきってる。
母、兄の稼ぎでやってきたけど母が乳癌で退職。闘病生活で働きて兄のみ。でも働かない。
どうしようもないからAに子ども見させて兄嫁が働きに出る。それをいいことに「子ども見ないといけないから就職できない」って言い訳に使う。
むしろ子ども見てるから働かなくていいって思考になってた。
乳癌完治の母も再就職して貢ぐために働く。
ここの3姉弟、一番目の女の子が曲者でいたずらを全部二番めの子のせいにする。ついでに兄から溺愛されてる。
一番下は赤ん坊。
二番目の子はいたずらの冤罪で怒られる、かまってもらえないから必氏にすり寄るのに、余裕がない兄嫁からもAからも鬱陶しがら得て凄まれる。
Aがイラついてると八つ当たりされる。二番目の子は特に被害者。お金ないのに母はA優先で欲しいものも買ってもらえない。
明らかにニートであるAのせいで家庭がピリピリしてるのに涼しい顔して他の家族のせいにしていた。

ある日、母が亡くなった。
ツイッターはメな呟きで溢れていた。すでに私は縁切りしていたから伝え聞いた話だけど、母がいたから置いてもらえていた家から即追い出されて親戚の家にやられた。
引き取ってくれた老夫婦への不満で溢れるツイッター。
自称精神病だから精神科にも通院していてAはお金がかかるし保険もない。引き取ってくれただけありがたいのにとうとう親戚の家からも追い出されて一人暮らし中。
お金は親族で出してくれたようだけど家に置いておきたくないから厄介払いらしい。

兄嫁のご飯が好きだから家出て行きたくなーいwとか行ってそれなりにゴマすってたのに母いなくなったらあっさり捨てられたのが因果応報だなって思う。
うまくまとめられないから端折ったけど、金銭面でAは迷惑たくさんかけてたし当たり前なんだけどさ


【天然最強】放置子「僕んちお父さんいないの。お母さんは病気でいつも寝てる」泊まりにきていた義母が真に受けて民政委員やら市の子育て相談やらに相談。

obaasan_surprise
730: 名無しの心子知らず 2018/04/26(木) 16:00:00.90 ID:JJE2Ugt9.net
放置子が、家に上がり込むために、泊まりにきていた義母に
「僕んちお父さんいないの。お母さんは病気で疲れたっていつも寝てる」
って言ったのを真に受けて放置子の目の前民政委員やら市の子育て相談やらに真剣相談して以来
来なくなった。
放置親が
「そんなことしなくても家に入れてほっといてくれればいいのに」
って文句言いに来たけど
「それじゃ根本的な解決にはなりません!あなたも体が辛いなら積極的にそういう
ところ利用しないと!」
って市内にある施設のパンフレット押し付けてた。
関わるとめんどくさい奴と思われると遠ざかってくれるんだね。


元々かなりの酒好きだけど乳児持ちのため2年ほど断酒中。卒乳したらガンガン飲みたいし4歳差くらいでほしいと思ってるのに、夫含め周りが次子産め次子産めうるさい!

baby_junyu
119: 名無しの心子知らず\(^o^)/ 2015/08/04(火) 19:42:39.62 ID:LtiRe6b9.net
元々かなり酒好きですが乳児(一人目)持ちのため二年ほど断酒中
卒乳したらガンガン飲んで次子に備えたいし、できれば四歳差くらいにしたいと思ってるのに夫含め早く次子産め次子産めうるさい!
私が酒好きって知ってるはずなのにいつ酒飲んだらいいんだよ
母性薄い自覚はあるし乳幼児複数とずっととか私には無理
一人目が幼稚園入るまで次の子欲しくないよ


子沢山の家って放置子の傾向が強く生意気な口をきく。親にこんな事言ってたよと伝えても「うちの子たちったら口が達者で~」

friends_kids
767: 名無しの心子知らず 2018/05/05(土) 11:34:58.86 ID:EuufCXkS.net
全員がそうじゃないけど、子沢山の家って放置子の傾向が強いと感じるわ。
躾がなってないから、お友達の親にもすごく生意気な口をきくよね。
放置子親にこんな事言ってたよ、と伝えても「うちの子たちったら口が達者で~」なんてのたまい、いやいや褒めてんじゃないよと。
放置一家に付ける薬はない、関わらないのが一番です。


自分の部署の何もやらない子の事を軽く愚痴ったら「自分だけ苦労してると思ってるの?」「そんなんだったら辞めれば?」と的外れな説教をしてきた別部署の女に訪れた因

hanashiai_wakaranai_woman
275: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/05/19(木) 21:12:48.94 ID:O213pPhm0.net
接客系の職場にいたときのこと。
自分の部署に何もやらない子がいて、その子のことを軽く愚痴ったら
「自分だけ苦労してると思っているの?」
「仕事なんてね、選ばなければいくらでもあるよ」
「そんなだったら辞めたほうが良いと思う」
と、的はずれな説教をしてきた別部署の正社員女。
誰が自分だけ苦労してるなんて言ったんだよ。
ただやる気のない人がいて困るって話なのに。
こっちがアルバイトだからって簡単に辞められる、辞めようとしてると思ってるのか。
自分は正社員だから目的意識も責任もあるけど、アルバイト、パートの私たちには無いと思ったようだ。
しかもその女は普段から愚痴ばっかりで「疲れた」が口癖。
そんな人間にどうこう言われる筋合いは無い。

こんなやつに愚痴ったのが間違いだったと思うも、かなりムカついたのでその女を避けるようにしてから数ヶ月経ったある日のこと。

最新記事
最新コメント
アクセスランキング ブログパーツ
QRコード
QRコード