pose_mesen_uekara_man
4: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2015/12/06(日) 23:22:29.59 ID:tgAYxsGZ.net
スーパーで旦那と知らないママが、ベビーカーの位置取りか何かで口論しだして、
旦那怒鳴ってるし皆見てるし本当に恥ずかしい、止めて欲しい

5: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2015/12/06(日) 23:28:01.43 ID:yt8V0KiD.net
とめろよw

6: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2015/12/06(日) 23:31:56.98 ID:NvB+iiQs.net
最後の止めて欲しいは

(誰かに)とめてほしい、ではなく(旦那に対して)やめてほしい、だともう

7: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2015/12/06(日) 23:35:23.24 ID:yt8V0KiD.net
>>6

やめてほしい
じゃなくて
とめたら?
って言いたかった

8: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2015/12/06(日) 23:56:27.65 ID:tgAYxsGZ.net
勿論仲裁はしましたが、
相手が喧嘩吹っ掛けてきたのに何が悪いといった様子でした。

つかれた

9: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 00:31:19.31 ID:uBEpBpW5.net
>>8

普通男女逆なんだけどねそれ
男のくせに女々しい旦那
そして旦那に加勢しなかった冷静なあなた男らしいよ

11: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 00:44:35.67 ID:ZK7xFB1e.net
>>9

共働きで旦那の方が育児しているので、確かに男女逆かもです。

下手に仲裁したせいで終わる所を長引かせてしまったようで、
どうすれば良かったんだ

10: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 00:35:59.88 ID:Kul//gM2.net
>>8

旦那にここ教えてやれば?
「頭のおかしい人の相手してもめんどいし時間と気力の無駄でしょ。とりあえず謝ってスルーしときなよ。
収まりがつかないってのならいい吐き出し場所あるからさ」って

12: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 00:54:19.22 ID:ZK7xFB1e.net
>>10

その後、裏で私に愚痴れと説得したけど
「本人に直接言わず裏で言うのは卑怯」
と意味不明な正義感を振りかざしてきまして。
嫁ながら「アホか?」と思いました

多分私の諭し方も相手の気持ちに寄り添ってなかったんだな
10さんみたいな言い方すればよかったです

13: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:13:57.09 ID:uBEpBpW5.net
まさにそうだね
確かに旦那アホっぽいけど、うまく相手の気持ちに共感しめして(ケンカ相手が悪いことにして)操縦するのが男らしいあなたに合ってるよ
ほんと男女逆

普通は嫁が感情的にケンカして、それを止めたら「何あたしが悪いっての?!あっちの味方するわけ!?」みたいに意味不明な切れ方するから
旦那に奥さんの味方して宥めたほうがうまくいくよ、ってアドバイスすることなのにw

14: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:30:18.01 ID:uBEpBpW5.net
あとお子さんが小さくても親が怒鳴りあうなんて情操によくないから、そこもきちんと言うべき
そこで旦那が「理不尽な相手に絶対屈しないという姿勢を見せるのも教育」とか
「まだ小さいからそんなこと覚えてない」とか
トンチンカンなこと言い出したら育児の主導権旦那から取り返したほうがいいと思うよ
旦那を反面教師にしてあなたが育てないと将来彼氏が逆キレしてるのにも気づかず浮気を締め上げて首締められる女とか、
交通トラブルでヤバい人相手にひかずに刺されたりする男になっちゃうよ

15: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 08:32:09.13 ID:kSedYHMa.net
>>8

頭のおかしいママは実際いるし、一方的に折れることはないと思うけどな。
おかしいことをおかしいって言う事も大事だよ。

16: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 08:49:09.22 ID:NqGHw6c0.net
うちの旦那も間違ってることを正して何が悪い!っていうんだよな難しいな、いいかもしれないけどやりすぎはよくないよね、逆恨みが怖い

引用元: ・[カチン!]最近あった育児にまつわる嫌な事[ムッカー!]146

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
男らしいとか語ってたらフェミニストに名誉男性扱いされるぞ


2: 名無しのコメ民
結局どっちが悪い話なんだよ
実際相手が悪くて話も通じないなら
ヒートアップすることは大人でもありえる


3: 名無しのコメ民
なんかよく分からない正義感(使命感?)振りかざす自己満いるよな
コンビニのレジにも接客態度が~とか説教してんじゃねーの


4: 名無しのコメ民
こうして常識ある人間が悪くないのに謝り、利己主義な人間が増え生きやすい社会になるんですね。


1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2023年03月19日 18:39 ID:saikyokijyo