
343: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/02/11(土) 21:18:37.67 ID:j36vjdmb.net
同じ部署内で、立て続けにA・B二組の社内婚カップルが誕生した。
うちの課にはどちらの夫婦も属していないが、
課長が課員でお金を出しあってA夫妻にお祝いをしようと言い出した。
それはいいがB夫妻には?と思って聞いたら、
B夫妻はデキ婚で、やむを得ずB妻が退職、
という経緯があった(みんな知ってる)から
おおっぴらに祝いはしない方がいいだろうと判断したとか。
正直、B夫妻がデキ婚して周りに迷惑かけたのは確かに引くが、
同じ部署内での祝い事に、あからさまに差をつける課長の神経がわからん。
うちの課にはどちらの夫婦も属していないが、
課長が課員でお金を出しあってA夫妻にお祝いをしようと言い出した。
それはいいがB夫妻には?と思って聞いたら、
B夫妻はデキ婚で、やむを得ずB妻が退職、
という経緯があった(みんな知ってる)から
おおっぴらに祝いはしない方がいいだろうと判断したとか。
正直、B夫妻がデキ婚して周りに迷惑かけたのは確かに引くが、
同じ部署内での祝い事に、あからさまに差をつける課長の神経がわからん。
読んでみてほしい厳選記事
344: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/02/11(土) 21:50:20.88 ID:iq+Ra5lh.net
違う課からお祝いするっていうのも不思議な話だね
そういう社内文化なんかもしれないけど
そういう社内文化なんかもしれないけど
349: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/02/11(土) 23:39:33.33 ID:cd3LQbif.net
>>343
ケチな課長だねwお祝いしたけりゃてめえの金でやって、名目だけ課内全員からとすればいいだろ
引用元: ・その神経が分からん!part392
おすすめ人気記事