pose_zetsubou_woman
227: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/02/10(金) 02:49:23.97 ID:eXGU4JAf.net
さっきの出来事。

付き合って2年、今までの2回のバレンタインデーはデパートのお高いチョコレートを彼氏にプレゼントしていました。
今年は私が少し時間に余裕ができたので、今年こそは手作りのチョコにしようと、今日までレシピを考えたり、材料を集めたりしてバレンタインデーに備えていました。

先ほどデートだったので、『今年はチョコ手作りするね!』と言ったのですが、彼氏に
「でも食べることを考えるなら市販のが美味しい」と言われてしまいました。

気合い入れて準備していたのに、まだ作ってもいないチョコを、食べる前から美味しくないと全否定されたようでショックで思わず泣いてしまいました。

確かに、素人がその辺の板チョコを固めなおしただけのチョコは、高級ショコラティエのチョコよりは美味しくないでしょうが、手作りしてくれる人に面と向かってそれを言う神経がわかりません。

今まで、手料理は何度かご馳走していたのですが、最近は時間がないと私の家まで遊びに来てくれることがなくなってしまい、振る舞っていませんでした。
手料理について、彼氏は美味しいと言ってくれていたのですが、外食のレストランに比べれば素人の料理ですから劣るでしょう。
きっと今までも彼は無理して食べていたのではないか、そのせいで家に遊びに来てくれなくなったのではと悲しくなりました。

一応、私はメシマズではないはずです。
過去の恋人たち、家族、親戚に食べてもらったことがありますが普通に美味しいと言われています。

なんかもう、市販の方が美味しいと言われてしまったら、それはプロの作るものですから材料も違いますし、私にはそれより美味しく出来る気がしません。
彼のためにチョコ作ったり料理したり家をきれいにしたりとかが全部バカらしくなりました。
チョコも買えばいいし、料理は外食でいいし、私の家よりホテルの方が居心地良いだろうし。
書いてみればどれもプロの仕事なので当たり前のことなのですが、それでも私のチョコが食べたいって言って欲しかった。
もう頑張るための自信がなくなってしまいました。

もう今年も近場でゴディバとかにしようと思います。

228: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/02/10(金) 04:10:22.48 ID:xOlKbzDq.net
>>227

いや、チョコだけはほんとマジで
手作りは勘弁。

229: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/02/10(金) 06:42:47.89 ID:GEW1sR8U.net
毎年、娘が友達と作ったチョコの「失敗作」をもらっているお父さんとしては、
テメエのために作ってくれるだけでも幸せじゃねえか、と思います。

230: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/02/10(金) 06:50:37.03 ID:hBxcAp9N.net
>>227

そういう人もいるさ
プロだから美味しいとは限らないんだけどな
プロだって好みがあるし所詮プロだって人間

板チョコを型にいれて固め直すだけのチョコだったらヤメとけ
小学生くらいの子供なら手作りに入るだろうが、いい大人が手作りと言って渡す方がスレタイかもしれん

231: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/02/10(金) 06:56:01.68 ID:9w2P0Nd/.net
>>227

そんな野郎のゴディバなんて勿体ねー
チロルチョコ1個で充分だよ

274: 227@\(^o^)/ 2017/02/10(金) 14:37:21.78 ID:eXGU4JAf.net
コメントありがとうございます。
手作りチョコを作る前からsageられた者です。
大人が手作りチョコは恥ずかしいんですね。
祖母がお菓子屋で、子供の頃にお菓子作りを仕込まれたなこともあり、少し自信があったので一度振る舞ってみたかったのですが、
今の家はキッチンも小さいですし、やはり素人の域は出ないと思うので辞めておきます。
チロルチョコのご意見があったので、今年はもうそんなのでいいかな笑

彼氏はもともとそういう無神経なことをよく言ってしまうタイプでたびたび喧嘩になります。
あと潔癖症の気があるのでやはり手作りより既製品が良いのかも知れません。
去年は1万超えのブルガリのチョコにしたので、今年もそういうのが欲しかったのかな。

私が手作り否定された後にショックで泣いてしまったら、彼氏は
「冗談のつもりだった。ごめん」と言いながらふてくされてしまいました。
別れ際、「どうせ帰ったらまたこのことで散々LINEで攻撃してくるんだろ!」と言って彼氏も道端にしゃがみこんで泣き出してしまい困りました。
彼氏も自分が責められたくないから仕方なく謝るという人間でお互い似たもの同士です。

今年はチロルチョコで安上がりにします。

281: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/02/10(金) 15:08:02.02 ID:PL3Cwrvq.net
>>274

>祖母がお菓子屋で、子供の頃にお菓子作りを仕込まれたなこともあり、少し自信があったので一度振る舞ってみたかったのですが、

出た出た
こういう、普通の人より本格的な物作れるから、で言われてる素人手作りとは違うんですアピール絶対すると思ったわww
プロのパティシエでもあるまいし、上手でも素人に毛が生えた程度じゃ市販品の方が美味しいでしょ

何の為にバレンタインにチョコあげるの?
自分の気持ち優先で、望んで無い物を押し付けて、自分がして欲しい反応するのを強制するのはプレゼントでも何でもない
ただの我儘だし、バレンタインにそんな事されたら男性にとっては嫌な日でしかないよ、嫌がらせかと
相手の好き嫌いわかってるなら好きな物をあげなよ

ま、それで道端でしゃがみ込んで泣く男も頭おかしいけど
バレンタインチョコで彼氏追い詰めんなよw
ほんと何の為のバレンタインなんだよ

282: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/02/10(金) 15:41:14.80 ID:3P7A3zwo.net
めんどくせえ男 チロルチョコの300円くらいの詰め合わせでいいよ
もしくは業務スーパーの980円の、英字チョコが嫌と言うほど詰まった袋

283: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/02/10(金) 16:29:26.91 ID:0qLA6s95.net
>>274

>別れ際、「どうせ帰ったらまたこのことで散々LINEで攻撃してくるんだろ!」と言って彼氏も道端にしゃがみこんで泣き出してしまい困りました。
これが事実ならあなたにもうんざりする
ショックで泣くとか手作り自慢とかジメッとした女

引用元: ・その神経が分からん!part392

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
チョコじゃなくて手作りお菓子をあげればいいと思う。


2: 名無しのコメ民
好きな女の子が自分のための手作りチョコをくれるなんてことが
一生のうちに何度あると思ってるんだ。


3: 名無しのコメ民
ブラウニーとかくらいなら(成功すれば)良いと思う

まあこの言いようだし無しでおk


4: 名無しのコメ民
お菓子作りに自信があるなら型抜きチョコ以外にしないのか。道具があんまり揃ってないとかなのかな。


5: 名無しのコメ民
男が道端でしゃがみ込んで泣くとかキモすぎて草


6: 名無しのコメ民
結局二人で泣いてんじゃん
どっちもどっちだわ
菓子は市販の方が美味しいし手作りって自己満でしょ


7: 名無しのコメ民
報告者も気持ち悪いしその彼氏も気持ち悪い


1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2023年03月19日 16:39 ID:saikyokijyo