tatemono_byouin2
388: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2010/05/30(日) 21:43:59 ID:Mdu+k+pz
初めて婦人科に行くことになって、先に雑誌とかで婦人科についての特集を
読んだら、「カーテンで仕切ってあって医者と対面して受診することはない」とか
「スカートをはいていてもいい」と、書いてあったのでそういうかんじ
なのかと思った。

近くの開業医に行った。
医者はじいさんで、耳が遠いみたいで最初からなんか嫌な気分だった。

内診台の椅子見たら、足載せるとこはあるけど事務用椅子みたいで
びっくりした。開業(昭和30年代)からずっと変えてないみたい。
カーテンもない。下半身丸出しじゃなきゃだめなかんじ。
治療してる間、医者と対面。

隣にステンレスのテーブルがあったけど、あれは分娩台なのか。

外観とか待合室はきれいなのに。

同じ病気で他の病院に行ったら、雑誌に書いてあるとおりカーテンの仕切りあるし
バスタオルかけてくれるしやさしかった。

391: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2010/05/31(月) 10:06:56 ID:5rBblZHC
>>388

産婦人科をやってたところが婦人科だけになったところは
医者が年をとって体力的に辛くなったからだという認識を
この書き込みで強く思った。

婦人科の病気になったら産婦人科に行こうっと。

392: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2010/05/31(月) 11:10:39 ID:WUbppNdD
>>391

つまらん思い込みで産科医の負担を増やすんじゃねぇよ

393: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2010/05/31(月) 13:33:53 ID:HDQdCX8Z
>>391

若いドクターも婦人科のみ開業とか多いよ。
産科は色々めんどくさいからね。
ちょっと前の改正で出産一時金が病院に直接支払われるように
なってちょっとは変わったのかもしれないけど。

オール紙カルテの運用の病院は、当たり外れがでかい。
電カル運用(オーダリングだけでも)の病院/診療所は、あんまり外れがない。
医者の意識の差だろうなぁ。

394: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2010/05/31(月) 13:39:00 ID:rbboQblz
>>393

> オール紙カルテの運用の病院は、当たり外れがでかい。
> 電カル運用(オーダリングだけでも)の病院/診療所は、あんまり外れがない。
> 医者の意識の差だろうなぁ。

無知にも程があるw

引用元: ・今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 67度目

1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2023年03月21日 08:57 ID:saikyokijyo