
54: 名無しさん@おーぷん 2018/04/18(水)21:16:57 ID:QBz
今月から入った新人さんの反応が薄くて困ってる。
仕事の指示を出したりしても「フン」って
蚊の鳴くような声(と言うか吐息)しか返ってこないから、
伝わってるのかが分からん。
仕事の指示を出したりしても「フン」って
蚊の鳴くような声(と言うか吐息)しか返ってこないから、
伝わってるのかが分からん。
読んでみてほしい厳選記事
目も合わせてくれないし、朝の挨拶ももしない。
話しかけない限り一言も喋らない。もちろん進捗報告も無し。
親戚の人見知りの中学生を相手にしてるみたいだ
新卒ならまぁ分かるけど、同い年のアラサーなんだよなぁ
もう治らないだろうな
話しかけない限り一言も喋らない。もちろん進捗報告も無し。
親戚の人見知りの中学生を相手にしてるみたいだ
新卒ならまぁ分かるけど、同い年のアラサーなんだよなぁ
もう治らないだろうな
57: 名無しさん@おーぷん 2018/04/19(木)00:03:38 ID:tqZ
>>54
そういう人たまにいるよね
そしてあっという間にいなくなる
周りに馴染めるように配慮したり、ランチに誘ったり、
雑談で打ち解けようなんてしても全部無駄になるから
試作段階のロボットか何かでも相手にしてるつもりで
期待せず淡々と最低限のことだけ教えればいいよ
うちにくるそういう人は最長でも半年で最短で2週間だったよ
あとから聞いたけど全員が精神疾患持ち
医者からは就労を止められてたのに親が「ダラダラしてないで働け」って
言ったパターンらしくて全員辞めたあとにすぐ入院してたわ
そもそも仕事をできる精神状態にない人が、
そういう特徴的な反応の薄さを持ってることが多いみたい
59: 名無しさん@おーぷん 2018/04/19(木)01:08:24 ID:AV8
>>57
試作ロボットちょっとワロタ
でもそうやって自分も守らないと
いちいち合わせてらんないしね
引用元: ・何を書いても構いませんので@生活板60
おすすめ人気記事