hyoujou_text_woman_shikushiku
982: 名無しさん@おーぷん[sage] 2015/03/30(月)10:27:42 ID:yFV [1/1回]
最近始めた仕事がすごいイライラする。
今日も生理だったってことも相まってストレスで吐きそうになった。

まず、リーダーと店長の仕事のやり方が違う。だから教え方も全く違う。
私がリーダーに教わった通りにやってると「なんでそんなことやってるの!」と店長に怒られる。
店長に「これはあなたの仕事じゃないからさわらないでおいて」と言われたことをやらないと、リーダーに「毎日そうとは限らないんだよ!」と怒られる。
初めて1,2週間しかたってないんだからいつ何の仕事やってるかなんて把握してるわけないじゃん。
てか、入ってすぐの時に「あなたの仕事じゃない」と言われたらずっとそうなんだと思うよふつう。「今日は、やらないで」と言われたんなら私が悪いけど違うし

あと、店長がいつも仕事中に私の仕事を確認しに来るんだけど、毎回「あれやってない、これやってない」と怒る。

子供のいいわけじゃないけど、今やろうと思ったのに、といつもイライラしてしまう。
注意されていないときもちゃんとやってんだから仕事が終わった時に確認しに来てよ。
それで店長に先にやれと言われた仕事をやっているとリーダーが見に来て「なんでこれ終わってないの!」と怒るし・・・

そして、これは私が悪いんだけど、私は入ってすぐの時にたくさんミスをした。
それでいろんな人に沢山迷惑をかけたから、絶対にミスをしないように最低2回は最終確認をするようにしたし、したことを必ずメモするようにもした。
だから最近はミスほぼゼロ。
なのに、店長は仕事が終わってないうちに確認しにきて「これも間違ってる、あれも間違ってる、いつも間違えてばっかり!」と言いに来る。
確認し終えて出した仕事は間違ってないじゃん。まあ私が仕事の過程でも間違えないようにすればいい話なんだけどさ。
てかそもそも最初のミス連発もリーダーが間違ったやり方を私に教えたからだったじゃん。
今日、イラッときて「すいません、でも最近はあまり間違えないですよ。今たまたま店長が来た時確認する前だったんですよ」と(笑いながらだけど)言い訳してしまった。
その後一息ついて別の仕事やろうとしたときにまた店長が来て「これ(始めようとした別の)やってないじゃん!言われた仕事やんないで言い訳はするのね!」と怒られてしまった。


疲れるし交通費でないしもうやめようかなと思ってるけど、オーナーはすごいいい人だし、「今は間違えてるけど後で成長するタイプだよね」と期待してしてくれてるし。
そして義母からの紹介だからすごく辞めづらい。自分が仕事できなくて遅いっていうのはわかってるし、学生時代もほとんどバイトしたことなかったから若干甘えがあるのも否めないけど・・・。
明日行きたくなさすぎるよ。
983: 名無しさん@おーぷん[sage] 2015/03/30(月)11:18:47 ID:jU7 [1/2回]
>>982

お疲れ様、それはキツいよね
自分は立場が上の方の意見を聞くようにしてるよ。この場合は店長かな?
そうすればリーダーには『店長に言われたので』って言えるから。
店長に媚びる訳じゃなくて立場が上の人間が間違ってなければそっちに従うのがいいよ。

その言い訳はあまりよくないね。イラッとして言い返すならその間違った段取りを教えられた事を言いなさいな。正当性があるから。
で、辛くなったら言い返すより相談しなよ。最初に間違った手順を教えられて周りに迷惑をかけてしまったこと、
もう周りに迷惑をかけたくないこと、指示系統が統一されていないから困惑してしまうこと。
上の人達って反発しないで相談とかで頼ってくる奴には態度かえるやついるから試してみたら?
うまく使われるんじゃなくて逆にうまく周りを転がす方が楽だと思うよ。

引用元: ・スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part1

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
学生かと思ったわ


2: 名無しのコメ民
後半よんでないけど職場自体にタスクやら期限の概念が無いのかね
まだやってないとか
だからどうしたっていう
今やってない事じゃなくて期限に完了するか管理できない上司って本当に邪魔だよね


1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2025年04月18日 18:57 ID:saikyokijyo