wedding_maternity_dekichatta
567: 名無しさん@おーぷん 2015/12/14(月)13:54:58 ID:lLF
できちゃった婚肯定派の一つの意見として

不妊だったら嫌じゃん、自分は結婚は子供ありきで、
子供いないなら結婚する意味ないって考えなんで
無計画ではなく考えた上での適切な選択です。

みたいなのがあるけど、
ブライダルチェックってものがあるらしいんだけどそれではダメなのかね。
確実に子供出来ますって保証するものではないようだけど
そんなこといったら妊娠しても無事産まれないケースもあるし
ここまで出来たら確実にこうなるなんて事は結局どの段階でも言えないよな。

どうしても絶対に結婚前に妊娠状態にならなきゃ安心できなくて
でも妊娠さえ出来たらとりあえず安心してすぐに入籍っていうのがよくわからん。

あとそのやり方でずっと子供出来なかったら時どうすんだろ。
事実婚だか恋人同士のまま氏ぬまで独身貫くのか、
相手に原因があったら好きだけど結婚は無いわーで
相手変えながら妊娠するまでナマで試み続けるのか?
色々分からん。

子供授かれたら嬉しいけどそれとは別に目の前の相手と結婚しようと思うかで決めりゃいいんじゃないのか。
妊娠きっかけでも本気でそう思ったなら順番が後先になったけど好きな相手と結婚できて幸せだでいい気がする。

あとそこまで結婚の枠にこだわらない成果主義・現実主義の人間が
式や披露宴や新婚旅行を身重なのにテンプレ通り行いたがることも多くて
いよいよわけが分からない。
そここだわるくらいなら避妊やプロポーズ入籍の方が大事じゃね。

592: 名無しさん@おーぷん 2015/12/14(月)19:33:12 ID:RNS
>>567

不妊だったら~なんて、ズッ婚の言い訳に過ぎんだろ
なんとか自分の迂闊さを誤魔化したくて言ってるのに辻褄があうわけない

594: 名無しさん@おーぷん 2015/12/14(月)19:46:31 ID:7Ml
>>567

まるっと同意よ。
結局なんだかんだいって避妊して、って言えない女と生でしかしたくない男の成れの果てにしか見えないよ。
あとこの手合いは五年以内に半数は離婚する

595: 名無しさん@おーぷん 2015/12/14(月)19:49:49 ID:uma
>>567
を読んで思い出した

会社で40の女性が妊娠結婚の道を辿り、それを聞いた私は
「40で出来婚なんて恥ずかしい。(妊娠す行いを)するなとは言わないけど
 計画をしなかったことが恥ずかしくないのかね?」との感想を素直に同僚(男)に言ったら
「命が授かったのにそんな言いぐさは良くない。第一この年で妊娠でもしなければ結婚を出来なかった理由があるかも知れない。」
と言ってくれたのですよ。
ちなみに妊娠女が散々社内で男を食い散らかしていたのは上司も含めて有名。
しかし上司は食い散らかしの報告を聞くも事実とは認めない。

何が言いたいかというと
妊娠の事実を叩きつけないと結婚を許されない真っ当な男女もいるであろう。
しかし私の会社の40出来婚女は屑だったと。
それだけでござる。

引用元: ・何を書いても構いませんので@生活板 15

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
未婚率の高さを見ても分かる通り自分の力で結婚出来ない人がいるんだよ。その人達の背中を押すキッカケとしてのデキ婚はアリなんじゃないかと思うようになった。


2: 名無しのコメ民
他人がどういう経緯で結婚したとか氏ぬほどどうでもいい


3: 名無しのコメ民
試し腹推奨ってこと?


4: 名無しのコメ民
見苦しい言い訳だよね


5: 名無しのコメ民
デキ婚したものの流産する人結構いるからな。気まずすぎてかける言葉が無いよ。
10人いたら1人は流産経験するようだし、かと言って無事産まれてから結婚するのもおかしいし、やっぱ順序は守れってこと。


6: 名無しのコメ民
子供がまともに育てば全てよし


7: 名無しのコメ民
>>1
自分の力で結婚できないような情けない大人が、子供を守れるのだろうか。動物として心配になるレベル。


8: 名無しのコメ民
>>3
それ思った。お隣の国の考え方だよね。


9: 名無しのコメ民
子どもがいなかったら添い遂げられないような関係性の配偶者とずっと上手くいくとは思えない
相手に何があっても支えたいし一緒に生きていきたいから結婚した


10: 名無しのコメ民
>>6
まともなスタートしてねえのにまともに育つわけねーだろ
そんな簡単なことも分からないからバカのままなんだよお前は


11: 名無しのコメ民
デキ婚反対派だったけど、不妊治療に300万以上突っ込んでる同僚見てたらデキ婚も不妊よりマシかもと思う。
もう40歳だから諦めりゃ良いのに、奥さんがヒステリックになってるらしい。


12: 名無しのコメ民
>>5
身内もデキ婚きっかけの子供流れてたわ
その後も不育症でやっと産まれた子も早産1000グラムなかった
結局離婚してた
不妊だけでなく8人に1人の初期流産や不育症もあるんだけどな
デキ婚が遭遇した場合、子供がきっかけで結婚した仲じゃ耐えられる可能性は低い


13: 名無しのコメ民
妊娠してもいざとなったら逃げられる男はデキ婚推奨するけど逃げられない女はデキ婚に否定的でしょ
頭悪い女は妊娠したら結婚出来るって思ってるけど、デキ婚狙って妊娠したら男に逃げられて堕って思ってるより多いよ


14: 名無しのコメ民
概ね同意だけど、595みたいなのは気持ち悪い。
最後のまとめになってないまとめがとくに虫酸が走る。


15: 名無しのコメ民
今時男女共に働き続ける人が多いんだからいい加減「子供のための入籍」という考え方が広まれば良いのに。
他人の意見じゃなくて、本人たちが必要性を感じた時に結婚するのが一番だよ。
最後のレスみたいな妬み半分で他人の私生活をどうこう言うような人に「ステキな結婚」なんて思われる必要ないでしょ?


16: 名無しのコメ民
40歳でデキ婚なんて恥ずかしい、と同僚に開けっぴろげに言っちゃう人こそ恥ずかしいと思います


17: 名無しのコメ民
>>9
これ
結局子供がいないと結婚しない程度の間柄ってだけ
今時は離婚多いって言われてるけどデキ婚のちすぐ離婚を繰り返す人が離婚率あげてる側面もあるし
おめでたいからいい事って素直に思えないわ


18: 名無しのコメ民
結婚生活が円満なら欠課オーライじゃね
少なくとも独身小梨のウ製造機よりはマシだと思うがな


19: 名無しのコメ民
>>18
ずっ婚のゴミは自分の低脳を棚上げして小梨を批判し出すからなぁ
ゴキッズら増えない方がマシやぞ


20: 名無しのコメ民
>>10
そもそもまともってなんや
他の先進国じゃ妊娠をキッカケに結婚する方がメジャーだしそもそも結婚しないケースも多い
G7というくくり観ると日本の方が「まともじゃない」


21: 名無しのコメ民
>>19
こんな文章書いてるカスはたしかに社会に害悪だわ
手始めに自分の信念に沿って社会のためにタヒんでくれ


22: 名無しのコメ民
>>9
そんな関係性なんて他人が邪推することじゃないでしょ?
邪推で批判するのを許容するなら、貴方だって「焦って結婚したカルw結婚が目的なんだから上手くいくわけないw」なんて影で言われるかもよ。
誰に対してもイメージだけで批判しないというのが良いと思うけどねえ


23: 名無しのコメ民
>>10
まともにスタートしてもダメな親って普通にいる。
離婚はどうスタートしてもする人はする。


24: 名無しのコメ民
>>21
独身、子供なし、デキ婚を叩くのって同じ様なものよね。
理想しか認めないって感じで幼稚。


25: 名無しのコメ民
先進国のなかでは、むしろデキ婚が普通。インテリ夫婦ほどデキ婚の割合が多いのは統計が出ている。
そもそも、婚前交渉が当たり前の世の中でデキ婚を叩く意味がわからない。
じっさい、デキ婚叩きは未婚者と不妊夫婦のやっかみとしかおもえない?


26: 名無しのコメ民
不妊夫婦だけど、正直デキ婚とか羨ましい。これまで夫婦で歩んできた無駄なイバラの道を歩まなくて済むんだから。
デキ婚の何が悪いのか?子供が出来て、その子供を育む環境を整えるのがデキ婚なのではないか?


27: 名無しのコメ民
>>12
恋愛経験がないんですね。


28: 名無しのコメ民
私には理解出来ないとか、考えられないとか
自分が想像力ないんですって言ってるようにしか聞こえない。
他人のことなんかどうでもかまわないでしょ。
何かしてあげるわけでもないし。
ほっときなさいな。


29: 名無しのコメ民
>>5
そもそもデキてもいないのに「デキちゃったー」と騙して結婚に持ち込む女もいるしな。酷いのだと、とりあえず別の男にタネもらって、結婚を押し進めてからこっそり中して「流れちゃった」なんて女もいる。


30: 名無しのコメ民
>>23
1日数十組の婚姻を見届けて、その後も知ることができる立場にいたけど、まともなスタートを切らない人の離婚率は高いし、何よりその子供もこれまたまともなスタートを切らず、離婚を繰り返す割合が高い。
デキ婚夫婦は半数近くが2年以内に離婚してシンママになり(男が子供を引き取ることはほぼない)、その子供達はデキ婚ではない夫婦の子供よりデキ婚率が高く、さらに離婚率は倍近い。


31: 名無しのコメ民
>>18
国が増やしてほしいのは「夫婦共に学歴が高く優秀で仕事も出来る向上心もある勤勉な人達」の子供であって、低学歴低収入の男と働く気もない頭弱な女で生活はナマポ頼り、娯楽もないから暇つぶし行いしまくって、避妊する金も頭もないからポンポン生まれる頭弱の拡大再生産みたいなキッズじゃねーんだよカス。


32: 名無しのコメ民
社会が不妊治療に対して、もっと寛容になったら少子化も対策できるんじゃないのかな?と思う。
例えば、不妊治療を受けた社員がいたらその抜けた穴を国が補償金を払うとか。すぐ離婚するボッシーに母子手当を払うよりも良いんじゃない?

ウチにも年の差でズッ婚した人がいたけど、夫婦どちらも会社でトラブル起こした。離婚して旦那は辞めたけど、嫁は図太く働いてる。要はズッ婚する大半は人間性に難あり?


33: 名無しのコメ民
「子供を作りたい」と思う相手に対して籍を入れないままなのはお互いどうかと思う
例えばもし父親が急氏した後に妊娠判明したら、籍を入れてないと子は私生児になってしまうし
自分や子が財産を相続出来ず遺族に拒否されて経済的に困ることもあるだろうし
母親がいきなり父親を拒否した場合父親が子供を引き取ることも面会することも出来なくなる可能性がある
勿論上の例も法的に訴えて証明すれば解決するだろうがすごく手間が掛かるだろう
籍を入れるってお互いに対して権利と責任をもつ、将来的に子供に対しても、ってことだから
それもせずに子作り、って不誠実に感じるし不安にならないのかな


34: 名無しのコメ民
>>25
先進国が欧米諸国を指すなら、今も宗教の影響なんかで表向き婚前交渉には厳しいとこ多いよ
インテリ・エリート層ほど所謂いい家柄ってとこ多いし
出来婚駄目とは言わないがいい顔はされないね


35: 名無しのコメ民
覚悟があるなら良いと思うけど、覚悟が無いから問題なんだよ。待ち望んで産まれてきて祝福されるのと嫌がられながら産まれてきて呪われてる子とどっちが幸せか?考えるまでも無いだろう。


36: 名無しのコメ民
ネットで毒吐いて回ってる欲求不満なオバハンよりデキ婚夫婦のが万倍幸せだろうな。1000年後誰がどう生きたかなんてどうせ誰も覚えてないんだからどうでもええねん。自分の先祖すら知らんわ


37: 名無しのコメ民
>>36
とまあこのようにサルを肯定するのは下っ端サルだけ
お前醜いんだよ


38: 名無しのコメ民
>>20
サルに人間の倫理を理解しろと言っても無理か
所詮セーヨクまみれのサルだしな


39: 名無しのコメ民
でも実際いきなり不妊治療スタートはホンマにキツイぞ



40: 名無しのコメ民
できちゃったからしょうがなく結婚するんだろ


41: 名無しのコメ民
子供ができたら結婚て別に普通のことだし批判するようなことでも無いだろう。大体他人の妊娠にケチつけてる奴なんて無粋にも程があると思うわ。自分が不幸だから他人を馬鹿にしないと精神が保てないんだろうな


1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2025年05月22日 02:39 ID:saikyokijyo