心配_女性
506: 名無しさん@おーぷん 2015/08/01(土)00:31:38 ID:zle
もう何年も前だが、同じ職場にいた女性と友やめした
仮にその女性をAとする
Aと話してるうちに美術館巡りという共通の趣味があると分かり、一緒に出かけるようになった
最初は楽しかったが、だんだん彼女が鬱陶しくなり始めた。
毎週毎週、遊びの誘いがしつこい。
少しは他の友達と他のとこに遊びに行きたいと少しでも断ろうものなら、
自分の誘いを断る理由は何か、誰と一緒か、どこに何の目的で出かけるのか、詮索してくる。
しかも、当時まだ親と同居していた私が家族全員分の洗濯と週末の食事を担当していると知ったAは、
「そんなの親にやらせればいいよ! 親のスネはかじるものなの!」と何故かキレた
二十歳を過ぎてもまだ親と同居なら、家事やお金の一部を負担するのは当然と思ってた私はびっくりした
Aは何かにつけて「女の子はいつまでも女の子」
あんた、32歳にもなってw
親と男に経済的に依存することが「女の子の可愛いさ」なのか?
待ち合わせの時間に遅刻して「女の子の身支度は時間がかかる」って言い訳は何だ?
Aに久々の彼氏が出来たのと同時に着信拒否してCOした
それから4年たち、大きなお腹で小さな女の子の手を引いた、老婆化したAと駅で出くわしたので記念カキコ

507: 名無しさん@おーぷん 2015/08/01(土)14:36:27 ID:2Hv
>>506

内容からせいぜい25歳未満を想定して読んでたら、32歳ですかうわぁ

508: 名無しさん@おーぷん 2015/08/01(土)21:25:21 ID:zle
>>507

レスありがとうございます。
32歳で当時国民的人気の女性アイドルグループがお好きとかw
32歳で某男性歌手の結婚にショックを受けゴネて「ファンやめた!」とかw
32歳の高校生かとw
まあ彼氏が出来ればそちらに夢中になる人だったんで
友やめには好都合な相手でした

509: 名無しさん@おーぷん 2015/08/02(日)00:58:51 ID:ed8
>>506

その自称女の子なAが老婆化するまでの4年間に一体何が??

510: 名無しさん@おーぷん 2015/08/02(日)09:17:46 ID:WFi
>>509

レスありがとうございます。
老婆化の原因は、たぶん育児疲れだと思います。
Aと私が働いてた職場の、他の女性から聞いたのですが、
その彼氏と交際開始即妊娠即結婚だったらしいです。
あまり外見を言うのは失礼ですがあんなにおしゃれだった彼女が、
よれよれのシャツと古びた麻スカートだったのは軽くショックでした。
一瞬誰だか判別出来なかったくらいに変わってました。

引用元: ・友達をやめる時 inOpen 2

みんなの反応


1: 名無しのコメ民

その他はともかく老婆化はほっとけ
自分が子育てしてみてから言いな
世の中の母親みんなVERYみたいな美主婦ばかりじゃねえよ


2: 名無しのコメ民
距離感の無さに関しては大変だったねと思うけど、
育児の大変さは今後報告者も味わうことになるかもなのに
よくもまぁそんな風に言えるなと思った次第です、はい。


3: 名無しのコメ民
報告者も香ばしいね。結婚出産嫉みのアラフォーって感じ


1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2025年05月23日 06:39 ID:saikyokijyo