
371: 名無しさん@HOME 2009/05/22 11:39:52
大姑(舅の母)の一周忌に行くのだけれど、
「読経無し、墓参りと食事だけだから普段着で来い」と言われたが
本当に普段着でいいんでしょうか?
大姑の子供(うちの夫からすると叔母達)も呼ばず
近い身内だけでする…と言ってるんですが、
遠方(県内だけど)とは言え故人の子供は呼ばなくていいんですかね?
大姑と姑は若い頃元々同居していたが折り合いが悪く、大姑が亡くなる前は叔母宅に身を寄せていたから
姑と叔母達の仲は悪くて当然、仕方がないと夫は言っていました。
故人の身内を呼ばず、施主の子供家族だけでなんて『一周忌』と言えるの?
ただムチュメやムチュコたん家族を義実家に集めてワイワイしたいだけ…だよね。これ…
こっちからすれば面倒がなくと楽と言えば楽だけど、
いくら嫌いでもせめて一周忌くらい普通にやりゃいいのに…とちと思ったww
「読経無し、墓参りと食事だけだから普段着で来い」と言われたが
本当に普段着でいいんでしょうか?
大姑の子供(うちの夫からすると叔母達)も呼ばず
近い身内だけでする…と言ってるんですが、
遠方(県内だけど)とは言え故人の子供は呼ばなくていいんですかね?
大姑と姑は若い頃元々同居していたが折り合いが悪く、大姑が亡くなる前は叔母宅に身を寄せていたから
姑と叔母達の仲は悪くて当然、仕方がないと夫は言っていました。
故人の身内を呼ばず、施主の子供家族だけでなんて『一周忌』と言えるの?
ただムチュメやムチュコたん家族を義実家に集めてワイワイしたいだけ…だよね。これ…
こっちからすれば面倒がなくと楽と言えば楽だけど、
いくら嫌いでもせめて一周忌くらい普通にやりゃいいのに…とちと思ったww
