最強の鬼女様-修羅場・鬼女・キチ系まとめ-

2chの既婚女性に関する修羅場・鬼女・キチ系のストーリーをまとめています。

虫全般だめな私…夕食を食べに行った帰り道路の真ん中にクワガタが…酔っていた父が大喜びで連れて帰った…

788: 名無しさん@HOME 2011/12/29 16:59:06
プチな虫ネタ、でもGとかではないです 


大学生の頃、両親・私・弟(高校生)で夕食を食べに行った帰り 
道路の真ん中にひっくり返ってウゴウゴしているクワガタがいた 
私はとにかく虫が駄目、蝶も駄目テントウ虫もアウト、地面の蟻を見ただけで鳥肌がたつ 
でも自分の生活圏内に入ってこないところで天寿を全うしてくれる分には問題ないので 
どっか適当な木に置いてきてよと言っているのに酔っていた父は大喜びで拾い上げ 
うちで飼おうぜ!と言って自分の服に捕まらせ、そのまま連れて帰った 

虫籠なんてないのにどうやって買うんだよと思ってたら 
なんと犬の水入れに入れてそこで飼うだとwもちろん蓋なんてないから家の中で放し飼い状態 
ご飯の時は水入れに入れたスイカにくっついてるけど、それ以外は基本居間の壁にくっついてた 
家族からは三郎(長男・弟、次男・犬、だったのでクワガタは三男とされた)と呼ばれ 
夏が終わる直前までうちの中で生きてた 
そのクワガタ三郎が私だけしかいない時に目の前で壁から落っこちて床で必氏にウゴウゴ 
そのまま弱っていくのを見ていることは流石に出来ず 
半泣きになりながら新聞紙だのうちわだの使って水入れに戻した時が自分的に修羅場だった 

父は私が中学生の頃、家の中にセミ2匹解き放ったりとかもやらかしたことがある人 
風呂からあがって洗面所の扉開けたら家の中でビビビビビビビとうるさく飛び交うセミ 
悲鳴を上げて風呂に舞い戻り、セミを家から追い出すまでは絶対に風呂から出ないと叫んで大泣きした 

余談だが家族揃って他にも怪我した鳩だの野鳥だの、やせ細った野良わんこ(捨てられたっぽい)だの 
巣から落ちた雀の子だのしょっちゅう拾ってくる我が家は知人友人から動物園と呼ばれている

子どもと田舎の実家に帰省して子どもを寝かせた後、私の布団の横の障子がカタっと音がなった…嫌な予感しかしない…

48: 974 2011/11/02 02:18:37
子供とド田舎の実家に帰省中。仏間の横の座敷で寝てるんだけど今日も子供寝かせて2ちゃんしてた。 

この前スレ読んでたら私の布団の横の障子がカタっと音がなった。超嫌な予感して眼鏡かけたら布団と障子の僅かな隙間に黒い影。 

電器つけたら案の定Gがいた。悲鳴あげて隣の子供抱えて隣の茶の間に逃げた。 

私、本当にG無理。空手三段で近所でもよく嫁の貰い手あったなぁと言われるくらい男勝りだけど無理。 
2ちゃんでのたまのG論争も読めないくらい無理。 

あいつと戦うくらいならミルコに戦いを挑んでハイキックしてもらう。マジ無理。あぁ無理。 

で茶の間に逃げた私と子供。 
真っ暗な中、子供を茶の間で寝てる(だらしないので部屋で寝ない)兄の横に寝かせて茶の間でアタフタしてたら足元に違和感…。

49: 974 2011/11/02 02:21:30
パニックで声にならない悲鳴(声出すと子供起きるから)出して足を振りあげたらちょうど横にあったTVにヒット。 
TVにミドルをお見舞いしてしまった。足に当たったのは兄が置きっぱなしにしてた新聞。 

TVやべー!!とあわてて茶の間の電器をつけようとしたが子供起きると困る。 
とりあえず茶の間の隣のダイニングの電器をつけたらダイニング奥にまたしてもGが! 
茶の間に逃げ帰りどうしようと焦ってたら奴がゆっくりこっちにきてる! 
もう無我夢中でそこにあった雑誌らしきもの投げた。全力で! 
当たらなかったが奴が逃げたのはわかった。

【G注意】学生の時に居た(自称)モテ子が毎日牛乳風呂に入ってると言ってたのだが、ある日浴槽に牛乳を入れに行ったら隅に溜まった牛乳カスを…ww

988: 名無しさん@HOME 2012/01/29 12:51:37
学生の時、(自称)モテる女の子がいたが、彼女は毎日、牛乳を入れたお風呂に入っていると言っていた 
ところがある日、いつものように牛乳を持って行ったら、浴槽の隅に黒いものがいる 
よく見たら隅に溜まった牛乳カスをGが舐めていた 

と言う話を「大変で~」とする彼女に私たち女子全員 
「そんなになるまで掃除をしてなかったのか・・」 
とどん引き 
しかし男子の仲には何人か、彼女と夜を共にした人もいて、彼らは 
「汚ね~!!」 
と急いで口を消毒しにに保健室に走って行った 
というのも彼女はGを見た1ヶ月後も、そのまま洗わずにその浴槽を使い続け、彼らはそんな彼女と夜を過ごしたから 
「掃除・・しなかったの?」 
の問いに 
「だって面倒だし、潤いがなくなるし」 
ずっと牛乳風呂に入っているから美肌、それを自慢していた彼女にしてみれば、掃除をしたらその効果が消えると思っていたようだ 

にしてもそんな彼女と夜を過ごした男たちが修羅場だったかも

先ほど、洗面所に俗に言う軍曹が出た。そして、父が何も言わずにほうきを持ってきては叩き潰そうとした。

96: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2013/10/06(日) 20:43:31.20 ID:4Ku0QakJ
先ほど、洗面所に俗に言う軍曹が出た。 
父は何も言わずにほうきを持って来ると、叩きつぶそうとする。それを私と母で 
「軍曹だから。大切にしなきゃだめだよ」 
「そうよ。何もしないおとなしいんだから」 
と止めても父は「クモは敵」とほうきを構える 
「もしかして・・お父さんクモ怖いの?」 
と私が聞くと一瞬固まる父。 
「アシダカ軍曹はゴキブリ食べてくれるいいクモなんだから、大丈夫だよ」 
すると父は 
「だったらこのクモ、お前の部屋に入れてやる」 
「じゃあやってみたら?つまんで入れてみな」 
てっきり嫌がるかと思ったらそう答えたので、父はうっとなる 
そうこうしているうちに今まで大人しくしていたクモが、急にものすごい速さでこっちに向かって来た 
わー!と叫びながら後退り、ほうきをバンバンうち下ろす父 
そこへ騒ぎを聞いたか同居する兄家族が来た 
甥っ子は軍曹見て悲鳴をあげる 
「ほら!(甥っ子)も嫌がってる!(私)早くつまんで持ってけ。怖くないんだろ、早くしろ!!」 
そんな父を兄はあきれて見ていたが、姪っ子(2才)がよちよち来て、ひょいっとクモをつまみ上げた。 
瞬間、家族全員 
「早く捨てなさい!!」 
しかし姪っ子は嬉しそうにじたばたするクモの足を持って、父にはい、と渡す 
いつものように受け取ってしまった父は声にならない叫び声を上げながら、玄関に猛ダッシュ。 
その際に大きな音を立てて何かにぶち当たっていたが、「イテ~!!」と叫びながらお外へポイ! 
兄嫁はいつも温厚かつおっとりな父(兄嫁から見れば舅)の姿に 
「お義父さんってクモ嫌いだったんですね」 
と驚いていた。 
そんな兄嫁に父一言 
「いや、朝のクモなら大丈夫」 
・・ウソばっかり

【虫】洗濯機を回して、数枚のガーゼタオルをピンチハンガーへかけたら、何かが下の洗面台に落ちて微かな音をたてた。

967: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2013/09/17(火) 09:25:20.31 ID:0/lUbI2T
虫話なので、苦手な方はご注意下さい。 
2日ほど前の虫嫌いな私の修羅場。 


夜、まだ乳児の下の子の洗濯物を洗ってしまおうと洗濯機を回した。 
洗濯完了したので、数枚のガーゼタオルを取り出し、ピンチハンガーへかけた。・・・その時。 
カツン・・・と、何かが下の洗面台に落ちて微かな音を立てた。 
見てみると、5mm+5mmくらいの「く」の字状のこげ茶色いもの。 
「・・・ん?枝??でも、乳児の洗濯物になんで・・・?」 
と思ってしげしげ見たら、見覚えのある形状のトゲトゲが。 
はい・・・ゴ○の脚の一部でした。 

理解してからの私の頭が修羅場。 
大きさを推定したら、まだ洗濯機の中に何か残ってるかもしれないし、処理しなきゃ!!とゴム手袋装着。 
泣きそうになりながら、洗濯機から洗濯物を一枚一枚取り出して確認。 
洗濯物はとりあえずゴミ袋に隔離。(結局、気持ち悪すぎて捨てた) 
結果、なんだかよくわからない形状の1cm程の塊が残ってて、速攻トイレへ流す。 
吐きそうだったが、旦那も不在だったので自分がやらねば一晩中放置しなきゃならないし、頑張った。 
ストックしてあった洗濯機洗浄用の塩素系洗剤をぶち込んで、洗濯槽洗浄コーススタート。 
本当にストックしてあって良かったと思った。 


少し気持ちが落ち着いてから、ゴミ取りフィルターの存在を思い出したのが第二の修羅場。 
翌朝、旦那に掃除してもらえたので助かったけど。 

もう鼻歌まじりに気軽に洗濯できなくなっちゃったよ・・・。 
皆様もお気をつけあれ。

お見合い当日に朝、顔に強烈な痛みを感じて起きて鏡で確認したら顔の右半分が赤く腫れてて熱を帯びている。布団を確認したら…

268: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2013/12/01(日) 13:22:46.98 ID:lYDt5YdO
お見合い当日に朝、顔に強烈な痛みを感じて起きて鏡で確認したら顔の右半分が赤く腫れてて熱を帯びている。 
布団を確認したら無数の毛虫がうようよ 
顔を見せたら親に泣かれた 
修羅場でした。 

無論、お見合いも流れていまだに独り身さ

晩飯の唐揚げをオーブントースターで温めたら、唐揚げに混じって小さい ゴキブリが焼きあがってた。

88: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2013/11/27(水) 21:14:10.03 ID:yT+2DLfr
自業自得の修羅場。 

晩飯の唐揚げをオーブントースターで温めたら、唐揚げに混じって小さい 
ゴキブリが焼きあがってた。 
唐揚げの中にいなかったのは確かだから、多分オーブントースターの中に 
いた奴が熱から逃げようとして、結局トレーの上で氏んだんだろう。 

実はいつも思っていた。ウチの猫や犬やニワトリが美味そうに食べている 
ゴキって、どんな味なんだろうか?と。 
小さい奴だし、これだけこんがり焼きあがってれば雑菌の心配も無いだろ 
うと食べてみたら… 
臭い!ゴキを潰した時の臭いを10倍ぐらいに濃縮したような臭いが口いっ 
ぱいに広がって、吐いた。とてもじゃないが、味が分かるほど咀嚼できない。 
口をすすいでもすすいでも臭い。臭い。 
もう晩飯なんか食べる気失せた。 

結論:ゴキブリは人間が食べるのには向いていない。 
でも食欲は完全に無くなるからダイエットにはオススメ。

数年前一人暮らしをしていた時、季節は夏、ブラにキャミとパンツのみで寝てしまって、胸がモゾモゾして飛び起きたら…

709: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2013/12/29(日) 22:41:00.01 ID:Kho06tgy
自分の中では修羅場だったこと 

数年前一人暮らしをしていた時、季節は夏、激務で疲れ果てていて 
ブラにキャミとパンツのみで仕事の準備してたんだけど、気がついたら眠ってしまっていた 
そんな時、胸(ブラの中)がモゾモゾして飛び起きた 
ブラの中に手を突っ込み何かを掴み、その何かをブン投げた 
その何かは20センチくらいのすごいでかいムカデだった… 
ムカデは投げ出されて、マットの下に逃げ込んだ 
私は泣きながらマットの上から水筒でガンガン攻撃し 
動かなくなったムカデにトイレットペーパーをかけてトングでつかみ 
トイレに流した 

刺されたりはしてなかったから痛くも痒くもなかったんだけど 
しばらくは汗が谷を流れる感覚でこのことを思い出してパニクりそうになったな…… 
あとは、次の日ベランダにムカデ除けパウダーまきまくった…… 
文才なくてごめんね

歯医者に勤めていて、受付でマスクをしているんだが、あるひマスクの中に蚊が入ってきたんだ

995: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2013/06/25(火) 18:55:56.11 ID:2IWlpkXv
埋めついでに軽い?修羅場。 
歯医者に勤めていて、受け付けでもマスクをしている。 
冷房はついているけれど受け付けに近いところは窓が少し空いている。あと患者さんが外からの出入りで虫が入ってくる。 
蚊が入ってきて裏で格闘していたら患者さんがいらっしゃったので、蚊を放置して受け付け作業をしていたら、マスクの両端がちょっと隙間があってそこから蚊が侵入。 
鼻の穴がむずがゆいとかそんなもんじゃなかった。でも患者さんは目の前にいてマスク外せる状況じゃなかった。 
鼻息フーフーもできるわけなく鼻の穴の奥に行きませんようにと祈るしかできなかった。 
受け付け終わらせて早足で裏行ってマスク外して鼻フーフーした。 
心のなかが修羅場だったから、蚊をつぶすとか考え付かなくて、気がついたら蚊はどっか飛んでいってた。

15cmくらいの蜘蛛が家の中にいて、私に向かってダイブしてきた。翌日、Gが出たので頃虫剤かけたらまた私に向かってきた。

593: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2012/09/09(日) 22:31:26.30 ID:tUJLnJCk
すみません、小ネタなのですが私にとったら修羅場だったので。 
足も含めたら15センチくらいのクモが家の中にいた。 
どうやって外に出そうか思案してたら、やつが天井に移動→私にむかってダイブしてきた。 
すんでのところでよけたが、腰が抜けそうになった。 
次の日、違う部屋の高い位置にGがいた。 
頃虫剤をかけたら私にむかって羽ばたいてきた。またすんでのところでよけたが、やっぱり腰が抜けそうになった。 
なんなんだほんと……

最新記事
最新コメント
アクセスランキング ブログパーツ
QRコード
QRコード
スポンサーリンク