最強の鬼女様-修羅場・鬼女・キチ系まとめ-

2chの既婚女性に関する修羅場・鬼女・キチ系のストーリーをまとめています。

痛い話

親が原因での怪我をたくさんしてきたんだ…ww

177: 名無しさん@HOME 2012/01/04 13:01:09
親が原因の怪我は結構たくさんしてきた 

最初は父親、私は幼稚園児 
自転車の補助輪を外す練習の時、支えていてくれるはずの父親が全力で突き放したおかげで、 
猛スピード回転のペダルに足が付いていかず猛スピードそのままで転倒 
右足が血まみれになった娘を父親はかついで帰宅 
水洗いと消毒をされて終了 
未だに膝に痕がある

家族で公園に出掛けて、柱の間に張ってあるロープの間を滑る遊具から勢い良く落ちて救急車に運ばれたw

161: 1/2 2012/01/04 11:44:50
二十年以上前の、私と両親の修羅場。 

まだ私が幼稚園児の頃、両親、私、弟の四人で大きな公園に出掛けた。 
そこには沢山の遊具があり、私たち姉弟ははしゃいでいた。 
その遊具の中に、滑車がついたロープに掴まって 
支柱に張ってあるロープの間を滑って遊ぶものがあった(説明が下手ですみません) 
私たちはこれが大好きで、何回も滑って遊んでいた。 
そのうち、父親が滑り始めのときに勢い良く押し出してくれた。 
スピードがアップして滑っていくので、私たちは大喜び。 
それを見た父は、今度は思い切り力を入れて私を押し出した。 
物凄い速さで滑っていく私。 
怖い、速い、どうしようと思っていると、気が付けば目の前に砂だらけの地面があった。 
両親から後から聞いた状況によると、滑車はロープが張ってある対岸の支柱に激突。 
私はその衝撃で放り投げられ、そのまま頭から落下。 
再度地面でバウンドして、今度は顔から落下。 
数秒間泣かず、動かなかったため、両親は私が氏んだと思ったそうです。

通ってる歯医者さんがとっても優しい人なんだが、ある日親戚の叔母さんの嫌がらせで豹変してしまって、それを見てしまった私…

199: 名無しさん@HOME 2012/01/04 14:46:20
  

歯医者の検診の案内ハガキが来てて思い出したんで、流れを読まず投下。 

もう十数年前、中学生の頃の話だけどいまだに忘れられない。 
虫歯ができて、近所の個人経営の歯医者さんに通っていた。 
40歳ぐらいの優しい先生が治療してて、奥さんが受付。 

ある日、治療に行き、待合室で雑誌読みながら待っていた。 
治療室の方からはウイーンってあの機械の音。 
そしたら「ウワアアアアアア!ギャアアアアア!」って聞いたこともないような 
女の人の悲鳴が聞こえてきてさ。 
ドタバタン!って音がして、治療室のドアがバーン!って開いて、50代くらい?の 
おばちゃんが飛び出してきた。 
顔の下半分が真っ赤。口からダラダラ血を吐きまくり、訳のわからないことを 
叫びながら泣き叫んでた。 
そしたら後ろから先生が「待て!この(聞き取れず)が!」とか叫びながら出てきた。 
手にはあの歯を削る機械。電線?が途中でちぎれたのを持ったまま。 
先生は怒鳴りながら泣き叫ぶおばちゃんを捕まえ、床に押し倒して口に機械を 
ゴリゴリ突っ込んでた。 
奥さんと待合室にいた近所のおっちゃんとがあわてて先生を引き剥がしたけど、 
先生は大声で訳のわからないことを叫びながら、おばちゃんをガシガシ踏みつけてた。 
おっちゃんが先生を床に押さえつけている間に、奥さんが救急車を呼んだ。 
おばちゃんは倒れたまま、泣きながら呻きながら口から血をだらだら流してる。 
中学生の私はもう怖くて怖くて何もできず、ガタガタふるえてた。

コンタクトのケアが2段階必要だった頃の話…リアルムスカになったwww

268: 名無しさん@HOME 2011/09/27 16:24:19
昔コンタクトのケアが消毒・中和と2段階必要だった頃の話なんですが(今もそうだったりします?)、 
朝起きてボーっとしながらコンタクトを左目に装着!した瞬間、左目に激痛。 
訳解らないけどとにかく痛いからコンタクトを外そうとするのだけどヌルヌルしてなかなか外れず。 
でもなんとか外したら左目真っ赤っか。痛すぎてとても目を開けていられない状態。 

この時点で中和忘れだとまだ気づいていない私。 

何でこんなに痛いんだ?とりあえず右目を装着してみるか?と謎の思考で右目に装着! 
当たり前なんだけど右目も激痛で、必氏の形相でコンタクト外したものの両目共に開けられず。 

修羅場でしたぁ・・・www

妹が小学生の時、親の財布からお金を抜き取ったりしてとにかく荒れていた。いつもの様に怒られていると、いつもと違う妹の叫び声が聞こえた!!

283: 1/2 2011/09/27 22:48:35
改行変だったらごめんなさい 

私中学生、妹小3か4年頃、妹が荒れてた 
とにかく親の言うこと聞かない、母の財布からお金抜き取り、 
んで何か小物みたいの(覚えてない)色々こっそり買い込んでて、 
バレてまた怒られるとかやってた、同居の祖母にもお小遣いたかってたらしい 

あまり覚えてないんだけど、とにかくあの頃の家は頃伐としてた 
一回母がキレて包丁持ち出してた時はさすがに血の気が引いた 
が、妹の反応が一回刺された方がいいんじゃないかって感じだったので、 
何かもうどうにでもなれとか思ってた 


で、その日妹は父にまで怒られていた 
(父は滅多に怒らないが、怒ると氏ぬほど怖い) 
私は家にいるのが嫌で、犬の散歩に行ってた 
帰ってきて、外にまで響く両親の怒鳴り声と妹のわめき声を聞いて、 
家入りたくないなぁと、犬の餌やったり構ったりして時間潰してた

結婚した時旦那側の親戚等からのご祝儀は、義実家経由で受け取っていたが開けた形跡が…

411: 名無しさん@HOME 2009/05/22 21:10:45
結婚以来ずっとモヤモヤしてるので 
皆さんの意見が聞きたいです。 
結婚した時旦那側の親戚等からのご祝儀は 
義実家経由で受け取っていました。 
それは全く構わないのですが、開けた形跡が… 
旦那に聞いてもらうと普通に「開けたよ」と。 
一応私達夫婦が頂いたものじゃないのかな? 
それを勝手に中身見るなんて…。 
義両親が金額を把握しておきたいのは 
よーっく分かる。 
だから私達が開けて後から金額は報告じゃ 
駄目なの?と聞くと「それでもいいけどゴニョ…」 
義実家経由で頂いたモノは先に中身を 
確認されるのは常識なんでしょうか? 
納得できない私が非常識?

トメから「○○さんからお祝いいただいた。今度渡すから、急いでお返し送ってて」と電話があった。 しかし、その後何度会ってもお祝いを渡してくれず半年が経った。

437: 名無しさん@HOME 2009/05/23 07:36:39
お祝い返し関係なので、嫌なかたはスルーしてください。 

いただいた出産祝いへのお返しも落ち着いていた産後3ヶ月頃に、 
車で40分くらいの距離に住むトメから、 
「○さんと△さん(トメ親戚)から、お祝いいただいた」 
「今度渡すから、急いでお返し送ってて」と電話があった。 
しかし、その後何度会ってもお祝いを渡してくれず半年が経った。 
さすがに催促は卑しいかと思いながらも、旦那から言ってもらったら、 
・私達が義実家へ行った時の食事、お茶代。 
・私達の子供にと買ってくれた玩具(ガラガラみたいなの)代になった。と言われたらしい。
これって普通なんだろうか? 
またお祝い返しは半返しな地域なんだけど、トメ兄弟だけは商品券で7~8割返しと指示され、 
さらには1000円くらいでお菓子もつけろと…。(他の人達へは半返し) 
旦那もおかしいとは言ってくれたが、トメは「これからはお年玉もらうでしょ!」とキレてた。 
(トメ兄弟はみな遠方でお年玉なんて貰わない。) 
今回は勉強代として諦めるけど、こんなお返しの仕方はあるんだろうか?

義実家が汚くて汚くてもう行くたんびにゲンナリ。 月1ペースで訪問するけど、掃除している気配すらない。

22: (名前は掃除されました) 2008/06/12 18:02:25 ID:czcn0ZLG
義実家が汚くて汚くてもう行くたんびにゲンナリ。 
月1ペースで訪問するけど、掃除している気配すらない。 
畳は塵と綿埃で真っ黒、いたるところに新聞や雑誌が散らばり 
足の踏み場さえない。 
きっと掃除機かけるにも全て床に置いてあるものを排除してからじゃないと 
掃除機をかけられないレベル。きっと1年以上は掃除機かけてないと思う。 
ちゃぶ台には茶渋ベッタリの急須と湯飲み、スーパーの惣菜パックや 
食べ残しの菓子が散乱して物を置く場所はもちろんない。 
こんな義実家にも小さい子供を連れて行かなくちゃいけない。 
何か異物を飲み込みやしないかいつもハラハラだし、 
物が腐ったようなカビ臭いような異臭もする。 
正直、子供が病気になりそう。 
もう旦那の両親の目の前でワザとらしく子供にはどこにも触らせないように 
手を掴んでるし、滞在時間を1時間が限界。 
もっと居てもらいたいなら居間にある物を全て処分して掃除機や雑巾がけ 
くらいしてもらいたい。 
よくこんな汚い家に住めるのか本当に不思議。 
同居したがっているけど旦那の通勤を理由に激しく拒否。 
義実家が汚い人達って旦那には何て言ってる?? 
もう嫌味たっぷりに批判したいのだけどあまり激しく言うと亀裂入り 
そうで。w

儀実家はペットも家族という家。食事のときは犬も猫もテーブルの上に乗せて一緒にお食事…

388: >369 2009/05/22 13:40:25
なんか可哀想なので貼っておきますねwww 

448 名前: 名無しさん@HOME 投稿日: 2009/05/22(金) 10:44:24 0 
ぶたぎりますが。 

儀実家はペットも家族という家。 
別にそれはかまわないんだが、食卓に犬用の椅子がある。 
(大型犬用の普通の椅子×1、小型犬用のベビー椅子×2) 
そして食事のときは家族と一緒に犬も椅子についてお食事(同じテーブルで)。 
猫もテーブルの上に乗せて一緒にお食事… 
なので、犬猫が人間のものを食べちゃうんだが、「あらあら食いしんぼさんね」だけで、 
犬猫が口をつけたものも平気で食べる。 
結婚後初めて一緒に食事をした際には目が点になった。 
そこまでするのに散歩には滅多に行かず、トイレのしつけも片付けもしない…。 
はっきりいって気持ち悪い。ので儀実家では食事はしない。 
旦那は「うちの家族ペット大好きだから」っていうのを1年かけて「それはおかしい」と躾けなおした。 
正直、気持ち悪い。

毎月義実家に5万円生活費としてあげているのですがトメの無駄遣いが発覚!!

143: 名無しさん@HOME 2009/05/17 14:00:26
毎月義実家に5万円生活費としてあげているのですが 
今月は1万円で1万1千円分使える地域商品券を5冊あげたのです。 
5千円分お得だし。 
その商品券は500円ずつ使えるのですが、おつりは出ないタイプです。 
先日発覚したのですが、トメは500円以下でもその商品券を使っているのです。 
100円でも500円払っていることになるのです。 
なんでそんな無駄遣いをするのか聞くと 
「お金が減るじゃない」と言われました。 
商品券だってお金なのに。 
仕送りしてる側としては、こんな無駄遣いされたらたまったもんじゃありません。 
だいたい商品券を買うのに2時間も並んだし、一人5冊までだったのでウチの家の分は買えませんでした。 
旦那に話たら「母親たちにあげたのだからその時点で俺たちの物じゃなくなってるし 
損してるのは母親だから、お前がガタガタ言うことない」と言われさらに怒りが増しています。 
生活が苦しいと思って毎月5万もあげてるのに、なんで節約しないんだろう。 
それなら将来必要になるであろうウトメの医療費として貯金したほうが健全な気がしてきた。
最新記事
最新コメント
アクセスランキング ブログパーツ
QRコード
QRコード
スポンサーリンク