
614: 名無しの心子知らず 投稿日:2010/02/25(木) 10:00:00 ID:RCocRQ9q
先日家族で銭湯に行った。
旦那は小学生の息子と、私は2歳児の娘と入った。
入浴を済ませ体を拭いてると娘と同じ年頃の子を連れたママさんが入ってきた。
その親子が服を脱ぎ、ロッカーを閉めようとしたところで「オムツ忘れた・・・」と呆然。
携帯を取り出し「車に替えはあるんだけど取りに行ってくれない?服脱いじゃって」と
誰かに電話し始めた。
「わかった、可哀相だけど濡れたオムツまた当てるわ」と切った。
「ごめんね~オムツの替え持って歩かなきゃだめだよね~」
「濡れたオムツでゴメンね。ウンしてなかっただけマシだよねw」と子どもに話しかけてる。
遠まわしに私にオムツクレクレアピール?
車にあるんだったら取りに行けよ、と思って聞いてたら脱衣所にいたおばちゃんが
「あなた、替えのオムツ持ってないの?困ってるみたいだから譲ってあげたら?」と私に声かけてきた。
コソっと声かけてきたのにそれを聞きつけたママさんが
「え?いえいえ、いいんです悪いです悪いです。この子がちょっと我慢すればいいだけですからw」と。
おばちゃん「でもかわいそうよ~ぉ」
ママ「でも、うちの子の方がサイズ大きいみたいだし」としっかりサイズチェック済み。
私抜きで譲り合い始めたのでそそくさと服着て出て行こうとしたら
誰かに「ケチね~」と言われた。
そう思う人が誰か売店行って買ってやれよ・・・と嫌な気分で後にした。
旦那は小学生の息子と、私は2歳児の娘と入った。
入浴を済ませ体を拭いてると娘と同じ年頃の子を連れたママさんが入ってきた。
その親子が服を脱ぎ、ロッカーを閉めようとしたところで「オムツ忘れた・・・」と呆然。
携帯を取り出し「車に替えはあるんだけど取りに行ってくれない?服脱いじゃって」と
誰かに電話し始めた。
「わかった、可哀相だけど濡れたオムツまた当てるわ」と切った。
「ごめんね~オムツの替え持って歩かなきゃだめだよね~」
「濡れたオムツでゴメンね。ウンしてなかっただけマシだよねw」と子どもに話しかけてる。
遠まわしに私にオムツクレクレアピール?
車にあるんだったら取りに行けよ、と思って聞いてたら脱衣所にいたおばちゃんが
「あなた、替えのオムツ持ってないの?困ってるみたいだから譲ってあげたら?」と私に声かけてきた。
コソっと声かけてきたのにそれを聞きつけたママさんが
「え?いえいえ、いいんです悪いです悪いです。この子がちょっと我慢すればいいだけですからw」と。
おばちゃん「でもかわいそうよ~ぉ」
ママ「でも、うちの子の方がサイズ大きいみたいだし」としっかりサイズチェック済み。
私抜きで譲り合い始めたのでそそくさと服着て出て行こうとしたら
誰かに「ケチね~」と言われた。
そう思う人が誰か売店行って買ってやれよ・・・と嫌な気分で後にした。
