最強の鬼女様-修羅場・鬼女・キチ系まとめ-

2chの既婚女性に関する修羅場・鬼女・キチ系のストーリーをまとめています。

DQN

父の幼馴染がうちのクリスマスケーキを両親と兄が居ない時を狙って持っていった…

233: 1/3 2010/12/22 20:10:22
思いだしたプチ修羅場。 

隣じゃないけど近所母がうちの母と同僚であること 
長年なめられきっていて夕飯強奪や不法侵入などがあったことまでは一緒。 

違ったのは我が父までもが近所母の味方だったこと。 
(おさななじみらしい) 

父=おさななじみの近所母なんだから我が家も同然、ワッハッハ 
母=お父さんがああ言うから…それに職場も一緒だし のエネme 

修羅場は近所母(以下S母)がうちのクリスマスケーキを持っていこうとしやがった時。 
当時私11。兄17。妹4。 

両親は仕事、兄は部活で不在なことをわかった上で来たらしい。 
母からクリスマスケーキは冷蔵庫にあると聞いて来たんだろう 
犬連れS母(私も妹もこの犬に噛まれて以来この犬が大嫌い)が上がりこんできて 
ケーキを箱ごと持っていこうとする。 
「妹が楽しみにしてるからダメ!ダメ!」と泣きながら止めた。 
妹も幼いながらも理解できたらしく泣いてた。 
「やめてよ~」 
と泣く私たち姉妹を後目に強奪されていくクリスマスケーキ…。

うちのコトメ旦那の弟が今年結婚した。 お嫁さんは、気が利いて、よく動く人らしい。

941: 名無しさん@HOME 2010/12/15 16:49:18
誰かが言ってスカッとしたわけじゃない話だけど。 
うちのコトメ旦那の弟が今年結婚した。 
お嫁さんは、気が利いて、よく動く人らしい。 
コトメはデキ婚で、妊娠中に「(体が大事だから)なにもしないで座ってて」言われたのを、出産して 
5年以上経つ現在も、のん気にやってた人だから、お盆などで集まった時でも、向こうの義母が 
弟嫁ととても仲良くなって家事をしているのが面白くないらしく、居場所がないと、実家でもでもある 
うちに泣きついてくる。 
挙句に、コトメ旦那実家で動こうとすると、弟嫁に「今まで通りでいいですよ。御気使いなく」とまで 
言われたらしく、それを聞いて、正直、「 ざ ま み ろ 」と内心喜んでしまった。

母の友人毎日押しかけてきて、自分達の家族が完璧になめられているんだが…

140: 1/2 2010/12/10 19:27:53
現在進行形の、うち実家のくだらない(しかし切実でもある)修羅場。 

うちA家と隣B家は、うち母とB嫁が同僚であることからずっと親しい近所付き合いをしてきた。 
でもこのB嫁、とにかく無礼。 
声もかけずに勝手にうちに上がりこんでくる。 
台所だろうと風呂だろうとおかまいなし。 
B家の中で放し飼いの、唸り癖&噛み癖のある犬をうちにまで連れてきて放牧する。 

姉や私が買ったばかりの車を勝手に一番乗りで試乗するなど 
(鍵は母が渡した) 
とにかくB嫁に対して母がエネ。なめられきっている。 
現在二人とも定年退職し、さらにうちは引っ越してB家の近所ではなくなった。 
いまうちには父母、姉、姉旦那、甥が住んでいる。 

なのに毎日押しかけてくるB嫁。 
しかも「犬の散歩のついでに寄った」という名目なので毎回犬を連れてくる。 
犬ごと上がりこみ、しかもその犬は我が家の中で放し飼い。 

B嫁は今までいっさい家事をしてこなかった人なんだが 
定年以来料理に目覚めたと言い、うちによく「おすそわけ」と言ってちょっぴり持ってくる。 
これがまたマズイ。 
どういうレシピで作ってるんだか知らないが、何を作っても生臭い。 

そして「おすそわけしてあげたんだから、私にもチョーダイ」と言い 
うちの晩御飯のおかずをあらかた強奪していく。 
この前など生焼けのホイル焼き2つの代わりに 
うちのロールキャベツ9個、サラダ4/5、味噌汁を鍋ごと持っていかれたそうだ。

女性官の病気で10年以上治療してきたのだが、昨日病院で今後妊娠出産が無理と説明された。今日起き抜けに母にいとこを一人養子にしろと言われた…

456: 名無しさん@HOME 2011/11/10 15:01:54
自分は30代後半の喪女。一人娘。 
20代からずっと子宮と卵巣の病気で生理痛がひどくて病院通ってた。 
ちなみにこれといった治療法はなく、 
薬で生理を一時的に止める→ 
病気の進行が止まる→ 
薬を止める→病状進行する→薬を変えて生理を止める 
というのを10年以上繰り返してきたことになる。 

今年に入ってから、月一じゃなくても腹が痛い、鎮痛剤も効かない、というところまで行ったので 
子宮と卵巣の摘出手術を前提にして大学病院に転院し、 
検査結果と今後のことを説明しますので家族の方もご一緒に、と主治医に言われて 
両親と診察に望んだら 
手術はまだしなくていいが 
今後結婚しても妊娠出産はほぼ無理、という説明をされたのが昨日の話 


今朝の起き抜けに母親から 
いとこ(六人兄弟)をひとり養子にしろ、と 
言われた自分が現在進行形で修羅場

お兄ちゃん大好き大好き!なコトメ2は、私達の結婚にも反対で文句ばかりでウザい

677: 名無しさん@HOME 2010/11/28 15:39:57
ウトメは良。適度なお付き合いで問題無し 
コトメ1(旦那姉)もとてもいい人で大好きでしたが、コトメ2(旦那妹)が難あり 
お兄ちゃん大好き大好き!なコトメ2は、私達の結婚にも反対で文句ばかり 
そして結婚式にウェディングドレスを着てこようともしていた。未遂だったけど 
未遂で済んだのはコトメ1が、コトメ2の言動に危惧して警戒してくれていたから 
ウェディングドレスを発見して問い詰め発覚。よってコトメ2は体調不良を理由に結婚式不参加という扱い 
他にもコトメ2には勝手に家に入られ(中距離別居)家探しされた揚句に蕎麦粉を至る所に仕掛けられた 
私は蕎麦アレルギーでそのまま病院送り。蕎麦粉の事は病院で誰もいない所で「氏ねばよかったのに」と言われた 
病院でも階段から突き落とされかけたりと色々 
勿論旦那やウトメコトメ1は全力で〆てくれるものの、コトメ2はめげずに色々繰り返してくれる 
引越しも検討していたが、このままじゃ頃されると私は思いつめてしまった 
コトメ2は大豆アレルギー持ちだからきな粉や豆乳使ったお菓子とかを大量に作りまくって食べさせてしまおうなんて計画を立ててたり… 
今思うと病んでたと思う。そしてケーキやクッキーなど実際に大量に作ってから、やったら同じ場所に落ちると思って目が覚めた 
だからこれは普通におやつとして食べようと思って冷蔵庫に保管。それを食べながら旦那と引越しの予定をたててた 
二日後 
夫と帰宅してみると鍵があいてる。慌てて入ってみればコトメ2が倒れてた 
鍵変えたはずなのにどうやってか侵入したらしくて、あのお菓子を食べたらしい。そそれも大量に 
一瞬頃してしまったかと思ったけど幸いにも無事 
回復後コトメ2は夫親族の監視の下遠方へ 
今は平和です 

数年前の事 
妊娠したので吐き出しカキコ

トメは近所で鬼婆扱いされ、私は結構おばさま方に可哀想な子扱いされたw

125: 名無しさん@HOME 2010/11/12 14:46:50

昔自分がしたことを思い出したw 

自分は子宮筋腫で手術することになったんだけど、それをまるでガンか何かのように 
トメがご近所一帯に言いふらして、孫の顔も見れない家事をやってあげないといけない、 
あぁなんてかわいそうなアテクシ、的なデタラメをホザいているという話だけは聞いてた。 
なのに、その手術の前後に義実家がリフォームするので町内の中で引越しすることになり、 
掃除手伝え、荷物運べとか命じられた。 
ちょうどその時はちょっとふらふらしてたんで、何か手を出しては「使えないわね!そっち 
やってなさいよ!」と次々にピンボールのようにはじき出されていた。 

しょうがないのでウトメから離れていられるように、外で窓拭きをしてた。 
時は11月下旬、結構寒かった。そして私は貧血で顔色結構悪かった。 
・・・そしてそこにスピーカーおばさんが通りかかって、びっくりしたように「大丈夫なの?」 
と聞いてきた。 ・・・ここまでは何も意識してなかったんだけど、事情を察したのでわざと
調子悪そうに、でも儚げに微笑んで「はい・・・お義母さんに・・・呼ばれたので・・・」と。 

それ以後、トメは近所で鬼婆扱いされ、私は結構おばさま方に可哀想な子扱いされたw 
でも私は何も嘘はついてないし。

買い取りをしている書店でとある女性が大量のアイドルの本を持ち込んできた。すると後ろから男性が怒鳴りながら走ってきた!

565: 名無しさん@HOME 2011/10/26 21:14:22
買い取りもしている書店で働いているが今日あった修羅場を 

カウンターで仕事をしていたら女性が 
「買い取りやってると聞いたのですが」 
と聞いてきた 
「はい。ですが買い取りできないものもありますよ」 
と言うと 
「分かりました。お願いしたいのですぐに持って来ます」 
と走って店を出て行った 
その10分くらい後、さっきの女性が大きい紙袋二つ分を持って来た 
中には本がぎっしり。「CDもあります」 
との言葉にまずは必要事項を用紙に記入してもらい、すぐに査定にとりかかった 
本はすべてハロプロの写真集、CDもミニモニや鈴木あみなど、今から見ると「懐かしい~!」と言いたくなるものばかり 
全部で100冊はあったろうか。そのうち20数冊は買い取りできなかった 
女性を呼びその後の査定価格など話している時だった 
「婆!てめぇ、何、他人のものを持ってってんだよ」 
と男性が怒鳴りながらカウンターに走って来た 
それに「黙りなさい!」と一喝すると「分かりました。それで結構です」と女性 
「役に立たない本やCDに現を抜かしてないで仕事見つけなさい」と男性に言う 
恐る恐る 
「それでこちらは買い取り不能でして」 
とできないものを見せると「じゃあ処分で」とあっさり 
豪華版モーニング娘。初代メンバーの写真集もその中にはあった 
「ファンにはたまらないよね」 
と店奥で同僚が言っていたが、男性も(以下、会話の内容から息子とします)ファンだったようだ 
「ふざけんなよ!処分って何だよ!」 
そう言ってそれを引ったくろうとする手を女性がばしんと叩いた 
「生きていくのに何の価値もないでしょ。そんなに嫌なら今すぐこれ全部を買ったお金を渡しなさい。全部自分じゃ買ってないのに甘えたことを言うんじゃない」 
女性の息子への言葉と私への言葉のあまりの温度の違いが。「ぶっ頃すぞ!」 
と息子が言えば 
「そんな勇気もないくせに、何を偉そうに」 
と笑ってもいた

姉の結婚相手がマザコンだったwwww

922: 名無しさん@HOME 2010/11/24 18:03:53
姉の結婚が決まって、両家の家族の紹介を兼ねた食事会での出来事。 
参加者は姉・両親・私と姉の彼氏・彼氏母。 
彼氏父は既に他界されていて兄弟もなく、母一人子一人のご家庭だった。 
姉から常々「彼氏がマザコンぽい」という話は聞いていたけど、母子二人で 
暮らしてたんだからお互いが大事でも当たり前かな、と姉自身も私たちも思っていた。 

食事会が始まろうかという時。 
料亭の個室に全員が揃い、姉彼氏が最初のあいさつをしようと立ち上がった。 
すると、 
「あらやだまー君(姉彼氏)!シャツがはみ出てるじゃない!!」 
彼氏母の大声。どうやらワイシャツのすそがズボンから出ていたのを見つけたらしい。 
「え?うそ、恥ずかしいよママ直して」 
「仕方ないわね、まー君こっちいらっしゃい」 
まー君は畳に座っているママの前に仁王立ちした。 
するとママはまー君のベルトを外し、一気にズボンを引きおろした。 
そしてワイシャツのすそをピンピンと引っ張って伸ばし、きれいに整えて 
元通りズボンをはかせてベルトを締め、くるりと一周させて背中側も確認し 
おなかをポンポンと叩いて 
「はい、コレで大丈夫よ。もーちゃんと着ないとダメよ、恥ずかしいでしょ」 
幼稚園児の服を着替えさせるような彼氏母の行動と、それを当たり前と 
信じて疑わない様子のまー君。 

修羅場といえる派手な立ち回りや罵りあいは起こりませんでしたが、 
私の家族は終始無言で味のしない料理をどうにか片付け 
お通夜のような雰囲気でその日を終えました。 
あんなまずい食事は後にも先にもありません。 

ちなみに家に帰ってから両親も私も大反対しましたが姉は結婚。 
その後も数々の修羅場を経験し、今は実家に帰っています。 
「優しい人だと思ってた、親に反対されて余計燃え上がってしまった。 
親の言うことは聞くものだ」と言っています。

トメはまさしく姑!という感じのトメトメしい人。 悪気があるのかないのか料理方法が云々掃除が云々。

894: 名無しさん@HOME 2010/12/11 21:59:53

トメはまさしく姑!という感じのトメトメしい人。 
悪気があるのかないのか料理方法が云々掃除が云々。 
食事や洋服を捨てたりする行動的な姑ではなかったのが救い。 

私は長い付き合いになるし、毎日顔を合わせるわけではないから、と我慢していた。 
結婚二年ほどで義兄が結婚。義兄嫁さんは飄々と捉え所が無いというか、独特な雰囲気の人。

初めて三人で台所に立った時、姑が「嫁たるもの夫とその両親に心をこめて~」という内容のことを説教しだした。 
すると義兄嫁さんは間髪いれず 
「はっはっは、現代っ子には全くもって面白くないジョークですね!トメ子さん世代で流行ってたんですか?」 

もう姑も私もポカーンとしてしまった。次いで私は爆笑。トメは「そ…そうね。オホホ」としどろもどろ。 

スカとは違うかもしれないけど、それで私は姑への接し方を理解出来て、結構幸せにやっています。

義実家には義兄がいるんだけど、我侭、強烈な男尊女卑、浪費家、転職癖あり・・と これだけでも近寄りたくない人種。

831: 名無しさん@HOME 2010/12/07 16:36:43
義実家には義兄がいるんだけど、我侭、強烈な男尊女卑、浪費家、転職癖あり・・と 
これだけでも近寄りたくない人種。ちなみに40代前半独身。 
結婚式の時に私の友人達(当時24~27歳に集中。義兄は35くらい)に「婆ばっかりだねw」 
「まあ付き合ってあげなくもないけどねwあ、一人暮らしの子限定ねww」などと絡んだ挙句
全員に断られて逆切れしたことがあり、以後私や子供たち・私実家とは一切付き合いがない。
うちの両親の間では義兄の存在自体が禁句になってる。 
(当時まだ学生だった私のイトコたちにも手を出そうとしたから。その親が目の前にいるのに!) 

子供が生まれたときにも 
「まあ娘なら許してやるよ。男は長男である俺が男子をもうけてからにするのがスジだからな」 
とかほざいて夫と大喧嘩をしたことがある。 
義両親は謝りつつも、「でもあの子が長男だから・・」とさりげなくかばう。 

結婚以来そんな数年だったんだけど、最近義兄が妙にすりよってくるようになった。 
今年糖尿病が発覚して、すっかり気落ちしたらしいw 
それはいいんだけど、うちの子供たちを「将来俺の面倒をみるのはお前達だ」と洗脳したいらしく、 
あの手この手で近づこうとしてくる。 

娘たち激ラブな夫は当然怒り狂ってたんだけど、ついに 
「嫁にはやるな。こっちをほったらかして、よその家の面倒見させるなんて許さないからな。
○(娘)たちには大事な仕事があるんだから、きちんとそうしつけろよ」 
みたいなことを言って夫を爆発させた。
最新記事
最新コメント
アクセスランキング ブログパーツ
QRコード
QRコード
スポンサーリンク