
349: 名無しバサー 2014/07/08(火) 16:27:39.19 .net
昨日はじめていった川でよさそうな場所をハッケン
んで3mほどの斜め護岸を上に荷物を置いて滑り降りて釣りをしてた。
したら、友達がコイのでかいの釣ってメジャーではかろうと、
でもメジャーはバックの中。
護岸を上ろうとするも、上手く上れず
とっさに見えた白い突起を掴む。
すっと簡単にポロってとれた
したらその突起の中からハチが10匹ほどブーンと
あqwせdrftgyふじこlっていって50mほど逃走w
奇跡的に刺されなかったけど、ほんと氏ぬかと思った
それととれた瞬間の感触が忘れられない。
で、逃げた先でもよく護岸の水の吐き出し口みたいなのを見てみると、その中にはやっぱどの吐き出し口にも蜂の巣が
気をつけてください、、
んで3mほどの斜め護岸を上に荷物を置いて滑り降りて釣りをしてた。
したら、友達がコイのでかいの釣ってメジャーではかろうと、
でもメジャーはバックの中。
護岸を上ろうとするも、上手く上れず
とっさに見えた白い突起を掴む。
すっと簡単にポロってとれた
したらその突起の中からハチが10匹ほどブーンと
あqwせdrftgyふじこlっていって50mほど逃走w
奇跡的に刺されなかったけど、ほんと氏ぬかと思った
それととれた瞬間の感触が忘れられない。
で、逃げた先でもよく護岸の水の吐き出し口みたいなのを見てみると、その中にはやっぱどの吐き出し口にも蜂の巣が
気をつけてください、、
