仕事
2025年07月10日18:39
- カテゴリ
2025年07月10日15:57
- カテゴリ

424: 名無しさん@おーぷん 19/07/14(日)10:32:23 ID:3tr.y5.s9
昔の話だけど職場の後輩(今はそこ辞めたから元だけど)の話。
当時、病院で医療事務してたんだけど兼任で会計用システムの管理もやらされてた。
システム管理といっても重要なとこは契約してるSEまかせで、常駐契約していないSEの代わりに日常業務に必要な事をするユーザーレベルの管理。
後輩は前任者の私の先輩が退職した補充で入ったんだが、上層部がモタモタして前任者が退職して3ヶ月後に入ったから直接引き継ぎを受けてなくて私が医療事務の仕事の合間に少しづつ教えていた。
この後輩がとんでもない曲者だった。
サーバー本体を使う作業を教えた時に、「教わりながら自分用のマニュアルを作って」って必要な画面のハードコピーのプリントアウトまでしてあげた。マニュアルはその作業する時に使うし、作る事によってその作業を覚えるのにも役立つと思ったから。
私も先輩からそう教えられて自分用のマニュアルを作ったし、役立ったから後輩にもと思ってやらせた。
しかし、後輩はあまり作ってる気配がなく、「作ってる?大丈夫?」と聞いても「大丈夫です」としか答えない。
しばらくして、私が別室で事務仕事をして、その作業を後輩にサーバー室でやらせててサーバー室に様子を見に行った時に、後輩が私のマニュアルを見て作業してるのを発見。
「自分のマニュアルはどうした?」と聞く私に言い放った後輩のセリフが
「作ってません。だってコレ(私のマニュアル)見ればいいじゃないですか」
当時はワープロとか家には無いし、職場でも限られた部署にしかなかったから手書きのマニュアルだったし、前述した作業を覚える為にもなるからと説明しても
「それ無駄じゃないですか?」とどこふく風
「人が自分用に作ったマニュアルで作業してもしも手順とか間違ったらどうするんだ?」と
問い詰めても
「俺、間違えるなんて思ってないんで」と根拠の無い自信発言
いくら言っても聞かないんで、その日以来、マニュアルは自分のロッカーにしまってサーバー室に置かない事にした。
当時、病院で医療事務してたんだけど兼任で会計用システムの管理もやらされてた。
システム管理といっても重要なとこは契約してるSEまかせで、常駐契約していないSEの代わりに日常業務に必要な事をするユーザーレベルの管理。
後輩は前任者の私の先輩が退職した補充で入ったんだが、上層部がモタモタして前任者が退職して3ヶ月後に入ったから直接引き継ぎを受けてなくて私が医療事務の仕事の合間に少しづつ教えていた。
この後輩がとんでもない曲者だった。
サーバー本体を使う作業を教えた時に、「教わりながら自分用のマニュアルを作って」って必要な画面のハードコピーのプリントアウトまでしてあげた。マニュアルはその作業する時に使うし、作る事によってその作業を覚えるのにも役立つと思ったから。
私も先輩からそう教えられて自分用のマニュアルを作ったし、役立ったから後輩にもと思ってやらせた。
しかし、後輩はあまり作ってる気配がなく、「作ってる?大丈夫?」と聞いても「大丈夫です」としか答えない。
しばらくして、私が別室で事務仕事をして、その作業を後輩にサーバー室でやらせててサーバー室に様子を見に行った時に、後輩が私のマニュアルを見て作業してるのを発見。
「自分のマニュアルはどうした?」と聞く私に言い放った後輩のセリフが
「作ってません。だってコレ(私のマニュアル)見ればいいじゃないですか」
当時はワープロとか家には無いし、職場でも限られた部署にしかなかったから手書きのマニュアルだったし、前述した作業を覚える為にもなるからと説明しても
「それ無駄じゃないですか?」とどこふく風
「人が自分用に作ったマニュアルで作業してもしも手順とか間違ったらどうするんだ?」と
問い詰めても
「俺、間違えるなんて思ってないんで」と根拠の無い自信発言
いくら言っても聞かないんで、その日以来、マニュアルは自分のロッカーにしまってサーバー室に置かない事にした。

2025年07月09日15:39
- カテゴリ

778: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/10/03(月) 16:42:05.42 ID:p9L+EKkk.net
この前中高一貫の同窓会があった
私は小さい子どもがいて旦那も仕事だったので参加出来なかったんだけど、出席した友達から後で、あんたAと仲良かった?とLINEがきた
名前聞いても思い出せず、アルバムとかで確認したけど六年間で一度も同じクラスになった事はないし、委員会、部活など重なった事もなく、接点は全くなかった(と私は思う)
何でかというと、そのAがLINEをしてくれた友人に私は参加してないのかと聞き、私は赤ちゃんいるから無理だったみたいだよー、と答えたら、あの娘、結婚したの?出来たの?とショックを受けてたらしい
Aが何故私の結婚にショックを受けるのか、しかも何か出来ない前提(まあ喪女だったけど)に思われてたのが衝撃だった
私は小さい子どもがいて旦那も仕事だったので参加出来なかったんだけど、出席した友達から後で、あんたAと仲良かった?とLINEがきた
名前聞いても思い出せず、アルバムとかで確認したけど六年間で一度も同じクラスになった事はないし、委員会、部活など重なった事もなく、接点は全くなかった(と私は思う)
何でかというと、そのAがLINEをしてくれた友人に私は参加してないのかと聞き、私は赤ちゃんいるから無理だったみたいだよー、と答えたら、あの娘、結婚したの?出来たの?とショックを受けてたらしい
Aが何故私の結婚にショックを受けるのか、しかも何か出来ない前提(まあ喪女だったけど)に思われてたのが衝撃だった


745: おさかなくわえた名無しさん 2019/03/24(日) 10:25:56.85 ID:8W7ngYpL.net
職場のバツイチ婆が気持ち悪い
男女で仕事の話をしていたりランチに行っただけで色眼鏡で見るし、変な妄想をする
婆は小汚ないし男性から女として見られていないのにやたらと男女の動向を気にする
私は男なんて興味ないわ~男なんてクズばかりでロクなのいない!とか言うけど、あんたもロクな女じゃないじゃんと思ってる
本当に興味ないなら、いちいち他人を色眼鏡で見ないと思う
女性上司が部下の男性と仕事の話していただけで、チームミーティングの時に「何の話してたんですか?君はいつも上司さんのことを目で追ってますよ」とみんなの前で言ったのは呆れた
そんなに気になるの?それ今言うこと?ずっと悶々と考えてたの?と
人間として女性として本当に気持ちが悪いし醜いと思う
身なりにかまわない汚ならしくて醜いオバサンなのにまだ性的なことや恋愛に未練があるのが不思議
仕事しに来てるのにそんなこと気にしてるなんて気持ち悪い
飲み会で若い女性が若い男性から好みのタイプを聞かれたら、割り込んで「私はねぇ男らしい人が好きかなっ」と答えてるし
お前の出る幕はないし、若い子に花を持たせろよと思った
本当に興味がない人はいちいちこんなにジタバタしないんだよ
ハラ婆、本当に気持ち悪い
男女で仕事の話をしていたりランチに行っただけで色眼鏡で見るし、変な妄想をする
婆は小汚ないし男性から女として見られていないのにやたらと男女の動向を気にする
私は男なんて興味ないわ~男なんてクズばかりでロクなのいない!とか言うけど、あんたもロクな女じゃないじゃんと思ってる
本当に興味ないなら、いちいち他人を色眼鏡で見ないと思う
女性上司が部下の男性と仕事の話していただけで、チームミーティングの時に「何の話してたんですか?君はいつも上司さんのことを目で追ってますよ」とみんなの前で言ったのは呆れた
そんなに気になるの?それ今言うこと?ずっと悶々と考えてたの?と
人間として女性として本当に気持ちが悪いし醜いと思う
身なりにかまわない汚ならしくて醜いオバサンなのにまだ性的なことや恋愛に未練があるのが不思議
仕事しに来てるのにそんなこと気にしてるなんて気持ち悪い
飲み会で若い女性が若い男性から好みのタイプを聞かれたら、割り込んで「私はねぇ男らしい人が好きかなっ」と答えてるし
お前の出る幕はないし、若い子に花を持たせろよと思った
本当に興味がない人はいちいちこんなにジタバタしないんだよ
ハラ婆、本当に気持ち悪い

最新記事
最新コメント