最強の鬼女様-修羅場・鬼女・キチ系まとめ-

2chの既婚女性に関する修羅場・鬼女・キチ系のストーリーをまとめています。

【おまいう】取引先の担当者と食事に行くと「テーブルマナーを知らないなんて親の躾けがダメ。貧乏人かと思う」と語りだした。しかし本人のテーブルマナーは…

270: 名無しさん@おーぷん 19/01/29(火)19:08:31 ID:TFD
仕事で、取引先の担当者の方達と料亭で食事をする機会があった。
先方の担当者に、30代の女性がいた。
その女性は食事しながら、「先日、昔の友人達とフランス料理に行ったら、私以外、ロクにテーブルマナーを知らなかった。
この年齢でテーブルマナーをちゃんと知らないなんて、『碌な食事してません』と言ってるのと同義で、人として恥ずかしいと思う。
親がちゃんと躾してない家庭で育ったんだろうな、貧乏だったのかな、とも思ってしまう」という旨の話をしていた。

その女性の箸の持ち方は、いわゆる交差箸で、ちゃんと料理が掴めないのでそこらにボロボロこぼす。
小鉢に盛られた豆が掴めないので、小鉢に直接口をつけて食べる。(小鉢も、口元に持っていくのではなく、顔を小鉢へ持っていく)
がんもどきを箸で切り分けられないので、箸をナイフとフォークみたいに持ち替えて切り分ける。
そんなひどい箸の使い方してて、「人として恥ずかしい」とか「親がちゃんと躾してない」とか、
「ひょっとしてそればギャグで言ってるのか」と突っ込みたくて仕方がなかった。
おっさんで「周囲に指摘してもらえずにここまで来てしまったんだろうなー」という箸の持ち方の人をたまに見るけど女性であそこまでひどい箸の持ち方の人は初めて見たので衝撃的だった。

【兄ちゃんそれダメなやつ】兄の本棚で見付けた恋愛マニュアル本を軽く覗くと『強引に連れ込め→逃げ道を塞げ』と犯罪教唆に近い内容だった。「真に受けてないよね?」と確

316: 名無しさん@おーぷん 19/02/08(金)11:34:07 ID:nB
帰省した時、寝る前に読む本を持ってくるのを忘れて「お兄ちゃん何か本貸して」「本棚から適当に持ってけ」という会話をして兄の部屋へ。
タイトルに「LOVE」と付いてる本があったから「へー恋愛物なんて読むんだ」と意外に思い、借りて読んだら
恋愛物というか恋愛マニュアル本だった。
その内容が衝撃的で「とにかく女は押せ、押されるのを女は待っている。嘘をついてでも連れ込め、連れ込んだらまず逃げ道を塞げ。やっちゃえばこっちのもん」
という犯罪教唆に近い内容。
部屋の間取りが各パターン書いてあって「ここに女を座らせ、逃げ道をこうやって塞ぎ、こうやって角のコーナーに追いつめる」と全部の動作のイラスト入り。
全編「何がなんでも強引に行け。泣いてもやめるな、女は望んでる、いてこませ」という唆しでヤバかった。
兄ちゃんこれギャグで買ったの?と思ったけど結構高い本だし、怖くなって一応「これ真に受けてないよね?」と聞いてみたら真に受けてたから腰抜けた。
こんなの絶対駄目、犯罪だよ!私が変な男に嘘でどっか連れ込まれて、怖くて泣いて
「嘘泣きだろ、ほんとはやりたいんだろ」なんて言われたら犯罪だと思わないの?と言ったらやっと納得したけど、ここまで言わないとわからないことに軽く絶望した。
出版社の人は、女慣れしてない男性を変に煽ってもてあそぶのやめて下さい。

【怖いより笑い】大学時代、サークルの出し物で劇やることになったが主役とヒロインがキスシーンで大揉め。やむを得ず俺「見本みせてやる」主役「よせよ」ぶちゅうう。そし

okama_newhalf
923: 本当にあった怖い名無し[sage] 2014/02/27(木) 23:06:35.08 ID:d/3NliwI0
大学時代の霊体験その1

サークルの出し物で劇やることになった
ちなみに俺の役柄は大木その1
途中で台本変更になって主役とヒロインのキスシーンが入ることになり
そこで大揉めに揉めて何日も稽古が進まなくなってしまって続行が危ぶまれたんで
やむを得んと主役の後頭部がっしりつかんで
俺「見本みせてやる」
主役「よせよ。やめて」
俺「恥ってのはこうかくんだ」
ぶちゅうううううう
顧問の助教授含めて全員が見る前で男同士でキスの手本ってやつを実演
ショックの余りふらふらな主役放り捨てて
俺「逃げた汚名と挑戦してかく恥と二択だ」
ヒロイン役の子に言ったんだが
助教授「良い」
この一言で俺が女装してヒロインやることになった

俺・主役「え゛?」

【胸糞】地毛が明るい茶色で中学になると女子グループからイジメられた。そして奴らは本当に染髪しているヤンキーには何も言わない→しかしある週明けその女子グループの1

school_girl_cry_walk
344: 名無しさん@おーぷん 20/06/02(火)09:52:39 ID:iS.ie.L1
私は地毛が明るい茶色。
両親は堅い仕事なのに「こんな小さいうちから髪を染めさせるなんて」と言われることも多かったらしい。むしろ、染めていないことに驚かれるレベル。

小学校時代は「髪茶色いね」「染めてるの?」と言われることがあってもそれでいじめやトラブルになることはなかった。
私の髪は地毛だが、小学生で金髪茶髪に染めている子がクラスに1人はいるような学校だったからだと思う。
(全校児童1000人前後のマンモス校だったのていろんな子かいた。髪染めは禁止されていなかった)

炊事と週3のパートだけこなしてる嫁。掃除は客が来るときにしかしないと言い切りやがった。今日から惨状を写真に収めて離婚活動始めたんだけど、こんなんで離婚できますか

himan06_woman - コピー (2) - コピー
407: 名無しさん@おーぷん 19/09/18(水)21:51:11 ID:tk.ya.L1
会社の健診受けたくない。
数年前薬の副作用でかなり太って、その年の健診で受付女性に「うわやば、太り過ぎ」って笑われた(体重は自分で測って受付に提出する。提出後、私がカウンターから離れた途端噴き出して笑いながらを言われた)。
健診の医者からも、件の病気は一切触れず「あんた太り過ぎだよ、なにしてんの」と笑われた。

【イライラ】待望の第一子が産まれて、大変だけど毎日が楽しい。旦那は協力してくれるし、旦那親や旦那妹が本当に心から祝ってくれる。でも私の母親は一切なにもなし…。

kibishii_kewashii_woman

520: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 16:06:43.72 ID:5tRj9oGh0.net
去年のクリスマスに待望の第一子が産まれて、大変だけど毎日が楽しい。
旦那も仕事から帰ってきたら、家事や育児の協力をしてくれるし、
旦那親や旦那妹が本当に心から祝ってくれる。

近所の人「最近猫がいなくなった」→その原因はうちの夫。基本的に温厚なんだけど…「異常な一面」がある

sick_samuke_woman
807: おさかなくわえた名無しさん 2020/03/04(水) 14:25:18 ID:LrTSe4x4.net
うちの夫基本的に温厚なんだけど猫が異常に嫌いで、うちの敷地内にいた飼い猫に石をぶつけて弱らせて保健所に持っていったらしい
首輪を外して害獣として出したらしいんだけど最近猫がいなくなったって近所の人が言ってのが修羅場

夫の猫嫌いは本人に聞いても教えてくれなくて義実家にも聞いたけど分からないらしい

朝「会社行きたくないなー」と思っても何だかんだ出勤するのが普通だったのに、 本当に休んでしまうことが増えて有休も残り少なくなってきたので...。

mark_face_cry

445: 名無しさん@おーぷん 17/11/21(火)08:23:50 ID:5zz
朝「会社行きたくないなー」と思っても何だかんだ出勤するのが普通だったのに、
本当に休んでしまうことが増えて有休も残り少なくなってきたので
無理矢理会社帰りに予定入れるようにしたら
「会社行きたくないなー。でも今日予定あるしなー。しょうがない行くか」
と、サボり癖が若干なおってきた。
会社は簡単に休んでたくせにプライベートの予定は休まないクズ脳。
(ちなみに2〜3日程度なら私が抜けてもまわせる仕事。)
でもだんだん予定をこなすのがめんどくさくて
朝起きると「あー今日予定ある氏にたい」とか思ってしまう。
せめて人並み程度にやる気持つってどうすればいいんだろう?

中学の卒業式で、下級生に見送られながら花道を歩いてる時のこと。卒業生には記念品とカーネーション1本が渡されるんだが、俺はなぜか「この花を誰かにあげたい!」と思い

carnation

403: ななしのいるせいかつ 2013/10/17(木) 19:00:08.83 .net
中学の卒業式で、下級生に見送られながら花道を歩いてる時のこと。
卒業生には記念品とカーネーション1本が渡されるんだが、俺はなぜか
「この花を誰かにあげたい!」
と思い立ち、花道を逆走した。

車酔いした友達「本当にごめんね。」私「大丈夫だよ。また今度来よう。もう少し外歩いてる?」友達「えー…どうしよう…」沈黙。この繰り返しでなかなか自分で決めてく

689: 名無しさん@おーぷん 2018/03/31(土)23:39:27 ID:0At
ここで合ってるのかわからないけど愚痴書かせてください。

こないだ隣の県に住む友達に会いに行った時に夕方くらいまで駅から少し離れたところで遊んでて、夜ご飯は駅周辺にある二時間食べ放題の鍋にしようかってことになった。
駅に向かうバスに10分程度乗ってたんだけど降りたら友達が車酔いしたみたいって言い出した。
その時点で17時30分頃だったから夜ご飯までまだまだ時間はあるしそれまで外の風に当たって少し歩きながらおしゃべりして過ごすことになった。
19時頃になって友達が「だいぶ良くなった」って言ったからお店に向かい始めた。
「本当に大丈夫?」って聞いたら「今は大丈夫。でももしかしたらお店に入ったら具合悪くなるかもしれない。わからないけど。」って言ったから「じゃあ今入るのはやめよう。もし本当にまた具合悪くなったら大変だし。」って返した。
最新記事
最新コメント
アクセスランキング ブログパーツ
QRコード
QRコード
スポンサーリンク